|
2006年3月16日号 |
情報チャンネルa |
◆講 座◆ |
サンライフ秋田
|
![]() 申し込み サンライフ秋田tel(863)1391 |
ニュースポーツ交流会 |
フロアカーリングやスカットボールをみんなで楽しもう。直接会場へ。 日時/3月23日(木)午前10時〜正午 会場/南部公民館 参加料/無料 ●問い合わせ 南部公民館 tel(832)2457 |
春休みおはなし会 |
日本の笑い話、世界の昔話、ことば遊びなど。直接会場へどうぞ。 対象/小学生以上 日時/3月22日(水)午前10時30分〜11時30分 会場/土崎図書館 参加料/無料 ●問い合わせ 土崎図書館 tel(845)0572 |
プロに教わる手作り和菓子 |
作ったお菓子でお茶の作法も体験! 対象/小学3年〜6年生 日時/3月25日(土)午前10時〜正午 会場/南部公民館 定員/先着15人 参加費/300円 ●申し込み 3月17日(金)午前8時30分から南部公民館tel(832)2457 |
いきいきサロン |
なつメロ教室。無料。直接会場へ。 対象/おおむね60歳以上のかた 日時/4月11日(火)午前10時〜正午 会場/大森山老人と子どもの家 ●問い合わせ 大森山老人と子どもの家tel(828)1651 |
中央ナイスミドルカレッジ |
退職後の男性を対象にした生涯学習のための学級です。 日時/毎月第4水曜日午前10時15分〜正午 会場/サンパル秋田 年会費/1,500円 定員/若干名(応募多数の場合は抽選) ●申し込み 往復はがきに、学級名(中央ナイスミドルカレッジ)、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、3月24日(金)(必着)まで、〒010-0921秋田市大町二丁目3-27 秋田ニューシティビル5階 中央公民館 tel(824)5377 |
健康講座へどうぞ |
がん、認知症、脳卒中に勝つための豆知識を医師が講演。直接会場へ。 日時/3月26日(日)午前10時30分〜正午 会場/八橋老人いこいの家 参加料/無料 ●問い合わせ 秋田県走友会の角さんtel(864)5708 |
パパ・ママれっすん |
妊娠16週〜35週の妊婦さんと配偶者が対象です。お風呂の入れ方体験、助産師の講話など。無料。定員36組。応募多数の場合は抽選。 日時/4月15日(土)午後1時〜3時30分 会場/市保健センター ●申し込み 往復はがきの往信用に、夫婦の氏名(ふりがな)、年齢、住所、電話番号、4月15日現在の妊娠週数と出産予定日を、返信用に住所、氏名を書いて、4月3日(月)(必着)まで、〒010-0976 秋田市八橋南一丁目8-3 市保健所保健予防課tel(883)1174 |
初心者のための太極拳講座 |
日時/3月24日(金)・29日(水)・31日(金)午後7時〜9時 会場/サンパル秋田 受講料/無料 定員/先着20人 ●申し込み 3月21日(火)午前9時から中央公民館tel(824)5377 |
初心者シンクロ教室 |
楽しくシンクロナイズドスイミング! 対象/クロール、背泳ぎ、平泳ぎでそれぞれ25m泳げるかた 日時/4月2日(日)・9日(日)・16日(日)午前10時〜11時30分 会場/県立総合プール 参加費/2,000円 ●申し込み 秋田シンクロクラブの小野さんtel080-3320-3787 |
![]() |
Copyright (C) 2006秋田県秋田市(Akita City
, Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |