|
2006年3月16日号 |
情報チャンネルa |
◆催し物◆ |
映画会へどうぞ |
いずれも入場無料。直接会場へ。 ■西部公民館の子ども映画会 「友情のキックオフ」「腹ぺこ童子」「ぼくは王さま」ほか。 3月17日(金) 午後6時から豊岩石田坂公民館で 18日(土) 午前10時から下浜八田公民館、午後2時から浜田地区コミセン、午後6時から長浜公民館で 19日(日) 午前10時から勝平地区コミセン、午後2時から西部公民館で ●問い合わせ 西部公民館 tel(828)4217 ■東部公民館の春休み子ども映写会 「忍たま乱太郎」「雪渡り」ほか。 日時/3月29日(水)午前10時〜正午 会場/東部公民館 ●問い合わせ 東部公民館 tel(834)2206 |
ママといっしょの体操遊び |
音楽に合わせて体操しよう! 対象/2歳6か月〜3歳の未就園児とその保護者 日時/3月23日(木)午前10時〜10時40分 会場/外旭川幼稚園 参加費/無料 ●申し込み 外旭川幼稚園 tel(868)3400 |
環境を考えてみよう! |
問い合わせ・申し込みは、いずれも県環境あきた創造課tel(860)1574 ■あきたの環境を考える集い 淑徳大学教授の北野大さんの特別講演「地球環境を救う新しいライフスタイルへ」など。直接会場へどうぞ。 日時/3月18日(土)午後1時30分〜4時 会場/文化会館小ホール 入場料/無料 定員/先着400人 ■環境あきた県民塾 地球温暖化、ごみ問題など、さまざまな環境問題を学びます。申し込みが必要。 対象/16歳以上のかた 日時/5月から11月までの日曜日に月1回程度 会場/遊学舎 受講料/無料 |
人にやさしいまちづくりinあきた |
「はじまりは、私から〜いまこそ行動ネットワーキング」をテーマに、ノーマライゼーションについての講演会やパネル展示など。基調講演は東京大学教授の上野千鶴子さん。 基調講演とリレートーク=3月25日(土)午後3時〜6時 会場/アルヴェ2階多目的ホール 入場料/無料 活動パネル展=3月25日(土)・26日(日)午前10時〜午後5時(26日は午後4時まで) 会場/秋田駅ぽぽろーど ●問い合わせ NPO法人秋田バリアフリーネットワーク事務局 tel(836)0063 |
秋田 港の唄の全国大会 |
土崎出身の劇作家・金子洋文の作詞作曲による民謡「秋田港の唄」の全国大会。前売り券1,000円、当日券1,200円。 日時/4月2日(日)午前9時30分開場 会場/セリオンプラザ ●問い合わせ 同大会事務局の梅若梅祥さんtel(828)2812 |
![]() |
Copyright (C) 2006秋田県秋田市(Akita City
, Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |