2006年5月16日号

市役所からのお知らせ

各種お知らせ


魚の寄生虫に注意!

 淡水魚に多い寄生虫。感染して健康を害さないよう、次のことに気をつけましょう。
□ブラックバス、鮎、ウグイなどの寄生虫の多い淡水魚は、刺身などの生食は避け、加熱調理しましょう
□内臓の寄生虫が筋肉に移行することがあるので、鮮魚はなるべく早く内臓を取り除きましょう
□川魚を調理する際、目に見えない寄生虫が、手やまな板などの調理器具を介して感染することがあるので、必ずよく洗浄して、熱湯で消毒しましょう
●問い合わせ 衛生検査課tel(883)1181

農業用水路の事故にご注意を

 春の農作業が始まり、農業用水路の水かさが増えます。水路のそばを通るときは、水路に落ちたりしないようご注意ください。
●農村振興課tel(866)2116

暴力団についてのご相談は…
暴力団壊滅秋田県民会議へ

電話相談tel0120-893-184
(平日午前9時〜午後5時)
●弁護士の無料相談
毎月第2水曜日の午後1時〜3時、県社会福祉会館で、弁護士が無料で相談に応じます。

母子家庭の母親が受ける教育訓練の受講料を援助

 母子家庭のお母さんが就職やキャリアアップのため、指定の教育訓練を受講した場合、受講に要した経費の40?を支給します(受講前に児童家庭課への就労相談が必要です)。
 ただし、支給額は20万円を限度とし、8千円を超えない場合は支給対象になりません。
■対象 秋田市に住所がある母子家庭の母で、次の要件をすべて満たすかた
▼児童扶養手当の支給を受けている、または同様の所得水準にある
▼受講開始日現在で、雇用保険の教育訓練給付の受給資格がない
▼この教育訓練を受けることが適職に就くために必要だと認められる
■対象講座
▼雇用保険制度の教育訓練給付の指定教育訓練講座(厚生労働省ホームページで確認できます)
http://www.kyufu.javada.or.jp/
▼就業に結びつく可能性が高い講座で、市が認めるもの
●問い合わせ 児童家庭課母子福祉担当tel(866)2094

子どもの活動をお手伝いする児童厚生員を募集

 市内の児童館・児童センターの児童厚生員を若干名募集します。
 希望するかたは、市ホームページまたは、山王21ビルの生涯学習室にある募集要項をご覧のうえ、ご応募ください。5月26日(金)、山王21ビルの市教育委員会室で面接試験を行います。
■応募資格 平成18年6月1日現在55歳未満で、保育士資格か教員免許をお持ちのかた
■応募方法 募集要項をご覧のうえ、履歴書、資格証明書の写しを、5月24日(水)まで、〒010―0951秋田市山王二丁目1―53 秋田市教育委員会生涯学習室へ、郵送または直接お持ちください。tel(866)2245
http://www.city.akita.akita.jp/

市役所東側遊歩道の通行にご注意を

市役所東側遊歩道にある噴水周辺で、10月末まで下水道工事を行います。
工事区間周辺を通行するときは、案内看板や誘導員の指示にしたがってください。
●問い合わせ 上下水道局下水道建設課tel(864)1455

旧交通局発行の回数券の交換は5月31日まで

 市営バス事業の廃止に伴い、旧交通局発行のバス回数券は使用できなくなったため、秋田中央交通(株)の回数券と交換しています。
 5月31日(水)で交換期間が終了しますので、お手元に残っている共通回数券(黄色)・高齢者専用回数券(オレンジ色)は、お早めに交換してください。
■交換窓口 土崎公民館、中央交通(株)臨海営業所(旧交通局中央営業所)、市役所バスコーナー、秋田駅前バス案内所、秋田駅東口バス案内所、中央交通(株)新屋案内所、河辺市民センター、中央交通(株)雄和案内所
 窓口により、交換できる時間が違います。管財課交通事業清算担当へお問い合わせください。tel(862)3891

軽自動車税の減免制度

 平成18年度軽自動車税の納税通知書は5月1日に発送しましたが、次の車両には減免制度があります。申請は、5月24日(水)までに市民税課へどうぞ。
■身体障害者のかたが使用するために改造した車両
■心身に障害のあるかたが所有する車両(減免の対象は1人1台)
■在宅介護(医療)に関する事業に専用する車両
●減免申請の問い合わせ 市民税課税制担当tel(866)2054
●自動車税・自動車取得税に関する問い合わせ 秋田県秋田地域振興局県税部tel(860)3331

秋田駅東第三地区区画整理の選挙人名簿をお見せします

 第3回秋田駅東第三地区土地区画整理審議会委員選挙の選挙人名簿を、秋田駅東地区土地区画整理工事事務所(手形字山崎44-3)で、お見せします。
■期間/5月22日(月)〜6月4日(日)
■時間/午前8時30分〜午後5時15分
■選挙日/7月16日(日) 
●問い合わせ/秋田駅東地区土地区画整理工事事務所tel(834)2204

平成18年度住民活動賞

 市民憲章推進協議会では、地域活動に功労のあった個人28人に、平成18年度の住民活動賞を贈りました。
 長年にわたり、町内会活動や交通安全、声かけ運動、環境美化活動などで活躍されたみなさんです。
<受賞者のみなさん>=敬称略=
◇金丸邦夫(保戸野)◇寺田信(中通)◇佐々木悟(旭南)◇長谷部忠雄(川尻)◇高橋良慥(八橋)◇川村幸二郎(寺内小区)◇渡部和雄(土崎中央)◇湊信一(土崎中央)◇和合谷慶三郎(土崎北)◇土田ヨミ(寺内)◇田辺喜美子(将軍野)◇北嶋一美(外旭川)◇古川昭男(新屋)◇横山邦夫(新屋勝平)◇斉藤孫市(旭川)◇舟山定雄(広面)◇佐々木紀男(下北手)◇大山博子(桜小)◇鎌田正(太平)◇川辺銀蔵(東)◇石郷岡繁(築山)◇伊藤良太郎(牛島)◇堀井隆(仁井田)◇三浦清弘(四ツ小屋)◇嵯峨浅子(上北手)◇上村政憲(大住)◇鎌田弘(飯島)◇長尾栄作(金足)

市医療技術職員の採用試験

■看護師11人・精神保健福祉士1人
 9月1日から市立病院で勤務する、看護師11人と精神保健福祉士1人を募集します。
■対象/昭和44年4月2日以降に生まれ、看護師、精神保健福祉士の資格があるかた
■内容/試験日→7月9日(日) ・会場→市立病院
■科目/記述、面接
■試験案内書/
試験案内書は、5月16日(火)から市立病院事務局総務課、市役所案内、土崎・新屋支所、河辺・雄和市民センター、市民サービスセンター(アルヴェ)でさしあげます。案内書をよく読んで、手続きしてください
■受験申し込み・問い合わせ/
5月23日(火)から6月26日(月)まで、市立病院事務局総務課tel(823)4171(内線2121)

受験申し込みの受付期間が「7月3日(月)」までとなっていましたが、「6月26日(月)」の誤りでした。訂正しておわびします。(H18.6.15訂正 市立病院事務局総務課)

町内会に自治活動費、防犯灯電気料などを助成

■町内自治活動助成金
 町内会の振興と運営費軽減をはかる助成金です。
・均等割=1町内あたり1万5,000円
・世帯割=1世帯あたり100円
・施設分=町内集会所1施設あたり5,000円
■防犯灯電気料助成金
 町内会で維持管理している防犯灯の4月分の電気料を基準に積算した年間電気料の80?を助成します。
■灯具交換・補修費助成金
 既設防犯灯の交換など維持管理費用を助成します。
・1灯から60灯まで=1灯あたり800円
・61灯以上=1灯あたり400円

防犯灯を無料で設置します

 夜間の安全な通行と防犯のため、防犯灯を無料で設置します。数に限りがありますので(全市で180灯)、設置希望箇所を厳選し、町内会で取りまとめて、お申し込みください。
●設置条件
(1)設置後の維持管理は、町内会にお願いします 
(2)既設灯具との交換はできません 
(3)取付可能な電柱(木柱は除く)があること
●申し込み
これらの事業については、各町内会長あてに別途申請書をお送りしますので、必要事項を記入のうえ、6月2日(金)まで下記の受付場所に提出してください。
●受付場所
 自治振興課、土崎・新屋支所、各地域センター、市民サービスセンター(アルヴェ)、河辺・雄和市民センター、岩見三内・大正寺連絡所
●問い合わせ 自治振興課tel(866)2036


Copyright (C) 2006秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp