|
2006年6月1日号 |
情報チャンネルa |
◆催し物◆ |
へそまつり |
とき/6月4日(日)午前10時〜午後3時30分 ところ/へそ公園(河辺岩見字鵜養) ★へその緒奉納神事(ステージ) 午前10時20分〜 ★へその緒奉納(へそ神社) 午前11時10分〜 ●受付時間/午前9時30分〜9時50分 ●永代保管料/3千円 ★へそラーメン早食い大会 正午〜 ●受付時間/午前10時20分〜11時20分 ★へそおどりコンテスト(午後1時〜) ◆会場までのバスあんない(大川反車庫始発) 【岩見三内線】長崎屋発(7:43)→秋田駅西口発(7:55)→和田駅発(8:39)→へそ公園着(9:20)…へそ公園にバス停がありませんので、運転手に下車をお伝えください。 【太平線】県庁・市役所前発(8:49)→秋田駅西口発(9:00)→大学病院発(9:12)→岩見三内着(会場まで無料バスに乗り換え)→へそ公園着(10:10) ※帰りのバス時間は、会場本部でご確認ください。 ◆駐車場あんない 下記の5か所に計500台駐車可能です。混雑が予想されますので、係員の指示に従ってご利用ください。 ●へそ公園仮設駐車場●へそ公園向かい仮設駐車場●岨谷峡専用駐車場 ●旧岩見小跡地仮設駐車場●鵜養多目的施設駐車場 ◆問い合わせ 河辺市民センター産業班tel(882)5162 |
石井露月四季の名品展 |
とき/6月16日(金)〜25日(日) 午前10時〜午後4時30分 ところ/雄和図書館2階 入場無料 市所有の作品のほか、全県に所蔵されている露月の作品を季節ごとにご覧いただきます。 ●記念講演会 <正岡子規と石井露月〜近代俳句史上の露月〜> 講師:中央図書館明徳館・北条常久館長 日時/6月16日(金)午後1時30分〜3時 会場/雄和市民センター2階 参加料/無料 申し込み/6月14日(水)まで雄和図書館tel(886)2853 |
小磯良平展〜気品あふれる美の世界〜 |
とき/6月11日(日)まで開催/午前10時〜午後6時(入館は5時30分まで) ところ/千秋美術館 ●観覧料/一般700円 高・大学生500円 中学生以下無料 洋画家・小磯良平の、清楚で典雅な芸術作品をご覧ください。 ●問い合わせ 千秋美術館tel(836)7860 |
個人向け施設見学会 |
●テーマ 大人も楽しめます!大森山動物園で新発見!! 大人のかたが対象です。就学前のお子さんはご遠慮ください。定員は両日とも20人(定員を超えた場合は抽選)。参加無料ですが、入園料500円(70歳以上無料)が必要です。 ●とき/6月22日(木)・29日(木)両日とも午後1時〜4時30分 ●コース/秋田市観光案内所(JR秋田駅の新幹線改札口前)に集合→大森山動物園→秋田駅西口で解散 ●申し込み/ 往復はがきに、見学希望日、住所、氏名(1通2人まで。2人の名前を書いて)、年齢、電話番号を書いて、6月9日(金)(必着)まで、〒010-8560 秋田市山王一丁目1-1秋田市役所市民相談室。電子メールでの申し込みは、ro-plcs@city.akita.akita.jp へ。電話では受け付けません。 ●問い合わせ 市民相談室tel(866)2039 |
大森山動物園 ミルヴェ
|
とき/6月4日(日)午前9時〜午後4時30分 ●入園料500円(中学生以下無料) イベント盛りだくさん! ご家族でぜひどうぞ。 tel(828)5508 ★動物パレード…11:00〜11:30 ペンギンやポニーなどがパレード ★おねがいヒントマン!ウォーククイズ…13:30にヒントマンが登場 ★まんまタイム ★エサやり体験(有料) ほか |
蕗刈り撮影会 |
とき/6月17日(土)午前7時〜8時 ところ/仁井田大野・相場金也さんの畑 初夏の風物詩「蕗刈り撮影会」へどうぞ。あきた観光レディーがおばこ姿で秋田蕗を刈り取ります。小雨決行。誘導看板に沿ってお越しください。 (財)秋田観光コンベンション協会tel(824)8686 |
自然体験しませんか |
■秋田城跡自然探訪会 6月9日(金)午前10時に、寺内の秋田城跡出土品収蔵庫前に集合。参加無料。先着20人。 ●申し込み 6月5日(月)午前8時30分から秋田城跡調査事務所tel(845)1837 ■まんたらめで自然体験 大人が対象です。参加料1,000円(昼食代含む)。先着20人。秋田駅東口から送迎バスあり。 日時/6月24日(土)午前10時〜午後3時 会場/太平山自然学習センター ●申し込み 6月5日(月)午前8時30分から太平山自然学習センターtel(827)2171 |
親子でヨッチョレ!! |
ひとり親家庭が対象です。踊りを覚え、ヤートセ祭りに出よう! 6月11日(日)午前10時〜午後1時、県社会福祉会館で。参加無料。定員20組。 ●申し込み 6月8日(木)午後3時まで秋田市母子寡婦福祉連合会事務局tel(866)1341 |
AL☆VE de ヨルカイギ |
秋田わか杉国体ボランティアの鳴瀬弘吉さんをゲストにフリートーク。スギッチグッズのプレゼントもあります。 日時/6月16日(金)午後7時〜9時 会場/アルヴェ1階の音楽交流室D 定員/20人 参加料/無料 ●申し込み 6月14日(水)まで市民交流サロンtel(887)5312 |
ウチョウラン展示・講習会 |
展示会は6月17日(土)・18日(日)、午前10時〜午後4時。講習会は6月18日(日)午前11時〜正午。会場は御所野交流センター。入場無料。直接会場へ。 ●問い合わせ 御所野交流センターtel(826)0671 |
愛の芸能祭 |
舞踊、民謡など。収益金は奉仕活動に。 日時/6月4日(日)正午開演 会場/県民会館 入場料/1,200円 ●問い合わせ 秋田県赤十字芸能奉仕団の高橋さんtel(828)3198 |
チャリティーディナーコンサート |
ホルン奏者のヴィリ・シュヴァイガー氏が演奏。収益金は奉仕基金へ。詳しくは、ゾンタクラブの中道さんtel(846)8181 日時/6月8日(木)午後6時30分開演 会場/秋田ビューホテル 入場料/10,000円(食事付) |
![]() |
Copyright (C) 2006秋田県秋田市(Akita City
, Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |