|
2006年6月16日号 |
65歳以上のかたの健康診査
|
基本健康診査→7月〜11月の5か月間、医療機関で |
●問い合わせ 保健予防課tel(883)1172 |
前立腺がん検診・肝炎ウイルス検診・大腸がん検診 7月〜10月の4か月間 |
65歳以上のかたの「基本健康診査」の受診期間は7月1日(土)から11月30日(木)までの5か月間、「前立腺がん検診」「肝炎ウイルス検診」「大腸がん検診」は7月1日(土)から10月31日(火)までの4か月間になりました。なお、64歳以下のかたの健康診査は、これまでどおり9・10月に行います(詳しくは、8月の広報あきたでお知らせします)。
|
対象 |
65歳以上で、秋田市に住民票があり、勤務していないかた。または、勤務先で健診を受ける機会のないかた。
|
必要なもの |
健康保険証、基本チェックリスト(注)
※健康手帳、健康カードがあるかたはお持ちください。 注:基本健診の内容に、生活機能評価アンケート(基本チェックリスト)を追加します。 25項目ある質問の回答をあらかじめ記入し、受診の際に医療機関にお持ちください。 基本チェックリストは次の場所に置いてあります…保健予防課、国保年金課、障害福祉課、高齢福祉課、介護保険課、市民相談室、土崎・新屋支所、市民サービスセンター、河辺・雄和市民センター、岩見三内・大正寺連絡所、河辺総合福祉交流センター、各地域センター、各コミセン、公民館(中央・東部・西部・南部・北部・土崎) ※市保健所のホームページからもダウンロードできます http://www.city.akita.akita.jp/ |
基本健康診査 |
◆料金/2,200円
◆検査内容/必ず行う検査…問診、診察、血圧測定、脂質検査、腎機能検査、肝機能検査、身体測定、尿検査、尿酸検査、血糖検査、貧血・多血症検査 必要に応じて行う検査…眼底検査、心電図検査 ◆結果/受診した医療機関でお受け取りください ●寝たきりのかたは訪問審査を… 家庭で寝たきりのかた、またはこれに準ずるかたで、主治医をお持ちでないかたを対象に、無料で訪問診査を行います。申し込みは8月31日(木)まで市保健所保健予防課へ。tel(883)1172 |
|
大腸がん検診 |
◆料金/1,300円
◆受診期間/7月1日〜10月31日 ◆検査内容/問診、便の潜血反応検査(2日間)。便の検査容器を受け取り、採便後、受診した医療機関にお持ちください。基本健診と同時に受けることをおすすめします 結果 受診した医療機関でお受け取りください |
無料になるかた |
●70歳以上のかたは、基本健康診査、肝炎ウイルス検診が無料に、75歳以上のかたは、基本健康診査、肝炎ウイルス検診、大腸がん検診が無料になります。受診の際に「健康保険証」など、年齢を証明できるものをお持ちください。
●生活保護世帯のかた。受診の際に「医療のしおり」をお持ちください。 ●市民税が非課税の世帯のかた。受診の際に、平成18年度の「市民税・県民税(所得・課税)証明書」をお持ちください。なお、市の窓口でこの証明書をお求めの際、「健診受診のために必要」とお話しくだされば発行手数料はかかりません。 ●秋田市国民健康保険に加入しているかたは、基本健康診査、前立腺がん検診、大腸がん検診が無料になります。受診の際は国民健康保険被保険者証を忘れずにお持ちください。 |
![]() |
Copyright (C) 2006秋田県秋田市(Akita City
, Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |