|
2006年6月16日号 |
情報チャンネルa |
◆催し物◆ |
千秋美術館
|
とき/6月17日(土)〜7月6日(木)午前10時〜午後6時 観覧料/一般300円/高・大学生200円 /中学生以下無料 咲き競う花と、美しい鳥たちの世界。江戸時代後期に西洋の写実画法を取り入れ描かれた秋田蘭画を中心に、近代の作品までを紹介。佐竹曙山、小田野直武ら代表的な作家の作品もご覧ください。 ◇ギャラリートーク(列品解説) 6月21日(水)午後2時から。直接、千秋美術館へどうぞ。 ●問い合わせ 千秋美術館tel(836)7860 |
神なき祭〜心と笑顔が集う瞬間〜
|
みんな集まれ! 秋田の世代を越えた力! 前祭 6月24日(土)午後2時30分〜午後7時 会場:大町二丁目 本祭 6月25日(日) 午前11時〜午後6時 会場:大町二丁目、通町 45チーム、1,500人の踊り子が熱い心を伝えます。 祭り当日は、ヤートセ会場の交通規制があります。ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。 ●問い合わせ ヤートセ秋田祭実行委員会tel(896)5670 |
どうぶつサイエンス・夏 |
とき/6月24日(土)午前10時30分〜午後3時 ところ/自然科学学習館・大森山動物園 自然科学学習館で動物の足の秘密を解き明かした後、動物園でキリンやトラの足を間近で観察! 小学生以上が対象です(小学3年生以下は保護者同伴)。大人のかたは入園料300円が必要です。定員30人。 ●申し込み 6月17日(土)午前9時から自然科学学習館tel(887)5330 |
雄物川カヌークルージング&
|
雄和種沢からダリア園まで雄物川を下ります。先着30人。参加料1,000円。 対象/18歳以上(高校生を除く)30歳代までのかた 日時と集合場所/7月2日(日)午前8時20分に市役所正面集合 ●申し込み 6月16日(金)午前9時から市勤労青少年ホームtel(824)5378 |
森吉山登山 |
日時/7月1日(土)午前6時10分県庁発 参加料/5,000円 定員/45人 ●申し込み 6月20日(火)まで、はがきに住所、氏名、年齢、性別、連絡先を書いて、〒010-0825柳田字境田65ー7 県山岳連盟事務局の佐藤さんtel(865)0773 |
あきたスポレク祭 |
いろいろなニュースポーツを楽しみます。 日時/7月4日(火)午前10時〜午後3時 会場/市立体育館 参加料/500円 ●申し込み 6月26日(月)まで市女性のスポーツ愛好者連絡協議会tel(883)1133 |
市卓球選手権兼県民スポーツ予選会 |
日時/7月22日(土)午前9時〜 会場/市立体育館 種目/一般男女単・レディース(30歳以上) 参加料/800円 ●申し込み 7月6日(木)まで、市卓球連盟の中嶋さんtel(862)2172 |
チャリティーゴルフ大会 |
団体の部(4人1組)、個人の部(一般、シニア、レディース)で競います。 日時/7月14日(金) 会場/秋田太平山カントリークラブ 参加料/2,500円(プレー代別) 定員/70人 ●申し込み 7月3日(月)まで、市体育協会事務局tel(896)5331 |
![]() |
Copyright (C) 2006秋田県秋田市(Akita City
, Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |