|
2006年8月16日号 |
健康ライフのススメ |
見逃していませんか。こころのSOS! |
ストレス社会で心が疲れている人が増えています。あなたや、あなたの周りの人は大丈夫ですか。 |
心の風邪…早めの手当が肝心 |
自殺を考えてしまう人の多くは“うつ状態”になっていると言われています。うつ病は心の風邪とも言われ、誰もがかかりうる病気です。早めの手当はもちろん、こじらせないことが肝心です。
|
こんな症状ありませんか |
<自分が気づくこと>
●悲しくて憂うつ ●気分が沈みがち ●疲れやすい ●集中力が低下 ●寝つきが悪い ●食欲がない ●人に会いたくない <周りが気づくこと> ●表情が暗くなった ●体調不良の訴えが多い ●仕事にミスが増えた ●交流を避けている ●遅刻、欠勤が増えた ●お酒の量が増えた ●外出しなくなった |
誰かから相談を受けたときは |
もしも家族や同僚から、心の相談を受けたときは、じっくりと話を聞いてあげましょう。専門医に診てもらうことも大切です。
市保健所健康管理課では、心の悩みに関する相談を受け付けています。お気軽にお電話ください。 健康管理課精神保健担当tel(883)1180 |
![]() |
Copyright (C) 2006秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |