|
2006年9月1日号 |
健康はつらつ情報 |
いきいきサロン・なつメロ教室 |
おおむね60歳以上のかたが対象です。9月15日(金)午前10時〜正午、雄和ふれあいプラザで。参加無料。直接会場へどうぞ。tel(886)5071 |
ファミリーバドミントン教室 |
日時/9月14日(木)・19日(火)・21日(木)、午後7時〜9時 会場/土崎公民館 参加料/300円 定員/30人 ●申し込み 9月4日(月)午前9時からスポーツ振興課tel(866)2247 |
ニュースポーツ体験教室 |
20歳以上のかたが対象です。参加無料(保険料は各自負担)。先着30人。 日時/9月20日(水)から10月31日(火)までの間に8回、午後6時30分〜9時 会場/市立体育館ほか ●申し込み 9月4日(月)午前9時からスポーツ振興課tel(866)2247 |
大人のための水泳教室 |
対象/16歳以上のかた 日時/10月13日(金)から11月13日(月)までの間に6回、午後6時30分〜8時 会場/県立総合プール 定員/先着30人 参加料/3,500円(入場料・保険料含) ●申し込み 9月22日(金)まで秋田県総合公社事業部tel(838)5831 |
ザ・ブーンの健康講座 |
申し込みは、いずれもクアドームザ・ブーンへ。tel(827)2301 水中歩行教室 日時/9月13日(水)・27日(水)、午前10時〜午後1時 料金/2,600円(昼食・入館料・秋田駅からのバス送迎代込み。2回受講は5,000円) 定員/先着20人 健康講座 アクアビクス、ストレッチ、水泳などを自由に受講できます。受講日は9月の月・火・水・金曜日(月曜日は11日(月)のみ)。全日程受講可能なフリーコースが4,200円、1日コースが1,050円(いずれも入館料別) |
ゆとり体操 |
ウォーキングとストレッチで運動不足解消!1回700円。室内シューズ、タオル、飲料水を持って直接会場へ。 対象/50歳以上のかた 日時/第2・第4木曜日、午後1時30分〜2時30分 会場/遊学舎 ●問い合わせ NPO法人スポーツクラブあきたtel090-4556-8719 |
心肺蘇生法県民講習会 |
AED(自動体外式除細動器)を使った心肺蘇生法を学びませんか。 日時/9月3日(日)午前10時〜、午後1時30分〜 会場/文化会館 受講料/無料 定員/先着各100人 ●申し込み 電話かファクス、Eメールで、講習の希望時間(午前か午後)、住所、氏名、電話またはファクス番号、参加人数を、9月2日(土)まで秋田県医師会県民講習係へ。 tel(833)7401 ファクス(832)1356 Eメール:info@akita.med.or.jp |
介護予防を学ぼう |
介護予防の講演と「秋田花まるっ」体操の講習。参加無料。先着100人。 日時/9月3日(日)午前10時20分〜午後零時30分 会場/サンパル秋田●申し込み 秋田市訪問介護事業者連絡協議会事務局tel(864)1113 |
元気な地域づくりシンポジウム |
読売新聞社会保障部の猪熊律子さんの講演、事例発表など。直接会場へ。 日時/9月11日(月)午前10時〜午後3時 会場/文化会館 入場料/無料 ●問い合わせ 秋田県国民健康保険団体連合会事業課tel(862)6585 |
![]() |
Copyright (C) 2006秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |