|
2006年10月1日号 |
健康はつらつ情報 |
健康のつどい |
とき/10月9日(月) 参加無料 八橋陸上競技場とその周辺で 午前10時〜 ◇スポーツ東洋療法◇空手道◇太極拳◇エアロビクス◇スポーツチャンバラ◇ユニカール◇ターゲットバードゴルフ◇フライングディスク◇体力テストなど ★フリーマーケット(八橋陸上競技場前)★スポーツ科学センター(旧県立スポーツ会館)でのスタミナ診断 <ニュースポーツ交流会(見学)> 種目はソフトバレー(市立体育館)、バウンドテニス(同)、ミニテニス(土崎体育館、茨島体育館)、グラウンドゴルフ(太平山リゾート公園グラウンド・ゴルフ場)を自由に見学できます。時間はいずれも午前9時からです。 ●問い合わせ スポーツ振興課tel(866)2247 |
市民健康づくり月間
|
秋田市では10月を「市民健康づくり月間」としています。このたび、募集していた統一標語の入選作品が決定しました。 最優秀作品/「禁煙」「節酒」健康家族の合言葉…鈴木喜市郎さん(桜) 入選/安藤悦子さん、安藤恵子さん、伊藤隆夫さん 同じく、「たばこ、アルコール」のポスターの入選作品も決定しました。 最優秀作品/高橋生恵さん(牛島) 入選/石井瑛絵さん、小田原玄樹さん、後藤綾乃さん |
市民健康講座 |
ノロウイルス、インフルエンザ、結核などの感染症について専門医が講演。受講無料。直接会場へどうぞ。 日時/10月20日(金)午後2時〜4時30分 会場/秋田ビューホテル4階 ●問い合わせ 市保健所健康管理課tel(883)1180 |
おしっこで困っていませんか |
専門医が排尿障害について講演。 日時/10月14日(土)午後2時〜4時 会場/アルヴェ2階の多目的ホール 受講料/無料 定員/先着300人 ●申し込み アステラス製薬(株)tel(825)5177 |
患者塾・お医者さんに質問 |
日ごろの医療に関する疑問をお医者さんに聞いてみませんか。 日時/10月8日(日)午後1時30分〜4時 会場/遊学舎 資料代/500円 ●問い合わせ NPO法人あきたパートナーシップtel080-5566-6238 |
食品安全講演会 |
ノロウイルスに関する知識と予防について医学博士が講演。参加無料。 日時/10月11日(水)午後2時〜3時30分 会場/市保健所2階 ●申し込み 市保健所衛生検査課tel(883)1181 |
いきいきサロン |
おおむね60歳以上のかたが対象です。時間は午前10時〜正午。参加無料。直接会場へどうぞ。 ◇きのこ教室=10月3日(火)、大森山老人と子どもの家で。tel(828)1651 ◇秋田弁による語りべ=10月13日(金)、雄和ふれあいプラザで。tel(886)5071 |
手をつなぐ育成会・母親交流会 |
知的障害のあるかたのお母さんが対象です。悩みごとなどを話し合い、交流します。お気軽にどうぞ。 日時/毎月第4金曜日午前10時〜午後4時 会場/市老人福祉センター2階和室 参加料/無料 ●問い合わせ 秋田市手をつなぐ育成会の小松さんtel(845)4589 |
市民スポ祭・ウエイトリフティング |
日時/10月21日(土)午前10時30分〜 会場/県スポーツ科学センター 参加料/300円 ●申し込み 10月14日(土)まで吉川勇さんtel(866)2098 |
西部体育館の教室 |
申し込みは10月2日(月)午前10時から西部体育館tel(828)1180 ◇パワーヨガ教室 日時/10月10日(火)から11月7日(火)までの毎週火曜日、午後1時20分〜2時50分 定員/先着20人 受講料/3,500円 ◇運動で防ぐ生活習慣病予防教室 日時/10月11日(水)午後1時20分〜2時50分、18日(水)・25日(水)、午後1時30分〜2時30分 定員/先着30人 受講料/1,500円 |
ザ・ブーンの健康講座 |
申し込みは、いずれもクアドームザ・ブーンへ。tel(827)2301 ◇水中歩行教室 日時/10月11日(水)・25日(水)、午前10時〜午後1時 料金/2,600円(昼食・入館料。2回受講は5,000円。秋田駅からのバス送迎付き) 定員/先着20人 ◇健康講座 アクアビクス、ストレッチ、水泳などを自由に受講できます。受講日は10月の月・火・水・金曜日(月曜日は隔週)。全日程受講可能なフリーコースが4,200円、1日コースが1,050円(いずれも入館料別) |
生き生き健康スポーツ教室 |
ミニテニスで運動不足を解消! 日時/10月24日(火)・31日(火)、11月14日(火)、午後7時〜9時 会場/雄和体育館 定員/先着30人 参加料/300円(3日分) ●申し込み 10月2日(月)午前9時からスポーツ振興課tel(866)2247 |
エアロビック体験教室 |
対象/中高年齢層のかた 日時/10月28日(土)、11月11日(土)・25日(土)、午前10時〜11時30分 会場/御所野小学校 参加料/無料 定員/先着12人 ●申し込み 10月3日(火)午前9時から南部公民館tel(832)2457 |
![]() |
Copyright (C) 2006秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |