|
2006年11月16日号 |
あきたノスタルジー |
●秋田の昔を、写真で振り返ります。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
通町橋を渡る国体旗リレー隊。通町のまち並みもなつかしい(昭和36年10月6日)
|
炬火とともに国体のシンボルといえる「大会旗」。
秋田まごころ国体の開会式を2日後に控えた昭和36年10月6日、 8月30日に前年の開催地・熊本を出発し、全国をリレーしてきた大会旗が秋田市入りしました。 大会旗は6日・7日の2日間、秋田市内と河辺郡をリレー。 翌8日、秋晴れの空の下、大観衆が待つ八橋陸上競技場へ入っていきました。 |
![]() |
Copyright (C) 2006秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |