|
2007年3月16日号 |
あなたのとなりに元気な笑顔 |
健康 |
市立秋田総合病院の
|
市立病院では、診察の予約が電話でできるようになりました。待ち時間の短縮のためにも、電話予約センターをご利用ください。 予約は、診察希望日以前のなるべく早い日にお願いします。 <予約専用電話>tel(867)7489 午前8時〜午後3時※休診日(土・日・祝日など)を除く |
・診察時に次回の予約をしたかたは、電話予約の必要はありません。 ・予約の枠に限りがありますので、ご希望の時間がとれない場合があります。 ・救急患者などの対応のため、診察時刻が予約時間より遅れる場合があります。 ・診療科によっては予約できない科もあります。 ・検査などの予約は受け付けません。 ・4月1日以降は、同じ日の予約は2科までになります。 ・予約の変更や取り消しも受け付けますが、検査を伴う場合は、午後3時〜4時30分の間に各科外来へご連絡ください。 ●問い合わせ 市立秋田総合病院tel(823)4171 |
市民健康意識調査にご協力を |
「市民健康意識調査」は、市民のみなさんの健康に対する意識、健康に関する生活習慣などを把握し、市民の健康づくり計画「健康あきた市21」の中間評価の基礎資料とするものです。3月23日(金)にアンケート票を発送しますので、届いたかたはご協力をお願いします。 調査対象 住民基本台帳に登録されている、0歳以上の市民から無作為に選んだ4,500人(15歳以下のかたは保護者が回答してください) ●問い合わせ 市保健所保健総務課tel(883)1170 |
健康はつらつ情報 |
若返りのピラティス |
対象/20歳以上のかた 日時/3月22日(木)午後6時30分〜8時 会場/サンライフ秋田 受講料/840円 定員/先着15人 ●申し込み サンライフ秋田 tel(863)1391 |
ヨガ&ピラティス教室 |
日時/3月20日(火)から6月5日(火)までの毎週火曜日、午後6時30分〜8時 会場/秋田県社会福祉会館 受講料/12,000円 定員/20人 ●申し込み 秋田県社会福祉会館管理課tel(864)2700 |
太極拳初心者教室 |
日時/3月28日(水)から6月13日(水)までの毎週水曜日、午前10時〜11時30分 会場/秋田県社会福祉会館 受講料/8,000円 定員/20人 ●申し込み 3月22日(木)まで、秋田県社会福祉会館管理課tel(864)2700 |
ウオーキング教室 |
正しいウオーキングの実技指導。町並み散策、グラウンドゴルフ体験も。 日時/4月10日(火)・17日(火)・24(火)、午前10時〜正午 集合場所/八橋陸上競技場 参加費/500円(資料代、保険料含む) ●申し込み 4月6日(金)まで、秋田市女性のスポーツ愛好者連絡協議会の川村さんtel(889)8262 |
ターゲット・バードゴルフ体験 |
羽根付きボールを使ったミニゴルフ。用具はお貸しします。参加無料。直接会場へどうぞ。 A…毎週火曜日の午後1時〜3時、八橋運動公園で。 B…毎週金曜日の午後1時〜3時、八橋福祉公園で。 ●申し込み 秋田市TBG協会の田口さんtel(846)4575 |
せせらぎ塾会員募集 |
満60歳以上で河辺地域にお住まいのかたが対象。時事、文化、健康などに関する講演会や軽スポーツを行います。活動は年7回程度。年会費は500円。参加費は実費負担です。申し込みは、4月10日(火)まで河辺公民館へ。tel(882)5311 |
メンタルヘルス・公開講座 |
「元気で働ける秋田を目指して!」と題し、元秋田大学助教授の八巻秀さんが講演。パネルディスカッションも。 日時/3月23日(金)午後1時30分〜4時30分 会場/市文化会館小ホール 参加費/無料 定員/400人 ●申し込み (社)日本産業カウンセラー協会東北支部 公開講座実行委員会の阿部さんtel0184(43)3816 |
セミナー・睡眠時無呼吸症候群 |
医師が睡眠時無呼吸症候群について講演。受講無料。直接会場へどうぞ。 日時/3月25日(日)午後1時〜3時 会場/アルヴェ2階多目的ホール ●問い合わせ 市立秋田総合病院医事課tel(823)4171(内線2164) |
在宅介護者の集い |
寝たきりや認知症のかたなどを自宅で介護しているかたが対象です。参加無料。直接会場へどうぞ。 日時/3月22日(木)午後1時30分〜3時 会場/市保健センター ●問い合わせ 在宅介護者の集い代表の廣田さんtel(863)0935 |
![]() |
Copyright (C) 2007秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |