2007年4月1日号

市役所からのお知らせ

各種お知らせ


人口 19.3.1現在

()内は前月比
●人口/331,307人(− 170)
 ●男/156,985人( −89)
 ●女/174,322人( − 81)
  2月分・出生 185人
     ・死亡 253人
     ・転入 520人
     ・転出 622人
●世帯/132,098世帯(−10)


ツキノワグマにご注意を!

 今年は、クマの活動が例年より早く、すでに目撃情報が寄せられています。
 クマとの遭遇を避けるため、山間部など、野外で活動するときは、次の点に十分注意してください。
◆強い臭いがするもの(携帯蚊取り線香など)、音を出すもの(鈴や笛、ラジオなど)を身につける
◆必ず二人以上で行動する
◆エサとなる残飯などを捨てない
●問い合わせ 森林整備課tel(866)2117


国民年金の学生納付特例制度

 国民年金には、学生期間中の保険料を卒業後に納付できる「学生納付特例制度」があります。申請して承認を受けた期間の保険料は10年以内に追納でき、追納した分は年金額に反映されます。また、追納がない場合でも年金を受けるための資格期間には算定されます。毎年度の申請が必要です。
■対象者 大学、大学院、短大、高等学校、高等専門学校、専修学校、厚生労働省令で定める各種学校に1年以上在学する学生・生徒で、前年の所得が一定額以下のかた
■申請に必要なもの 年金手帳、在学証明書または学生証
■申請期間 平成18年4月〜19年3月分…4月27日(金)まで 平成19年4月〜20年3月分…4月2日(月)から来年4月30日(水)まで
■申請窓口 国保年金課、土崎・新屋支所、アルヴェ市民サービスセンター、河辺・雄和市民センター、岩見三内・大正寺連絡所
●問い合わせ 国保年金課
tel(866)2097


秋田市文化振興助成事業
芸術・学術などの文化事業に助成します

 平成19年度に市民のみなさんが自主的に行う文化活動に対して助成します。個人・団体は問いません。申請の締め切りは5月1日(火)です。申請書類は、ホームページでも入手できます。
http://www.city.akita.akita.jp/city/ed/cl/
■対象 芸術・学術に関する公演や講演会、秋田市に関する研究成果の刊行など
●問い合わせ 文化振興室
tel(866)2246


文化選奨の候補者を推薦してください

 芸術・学術の分野で活発な創作活動を行い、優秀な作品を発表するなど、すぐれた業績をあげたかたに、文化選奨をお贈りしています。推薦の締め切りは5月1日(火)です。推薦書類は、ホームページでも入手できます。
http://www.city.akita.akita.jp/city/ed/cl/
■対象 秋田市民または秋田市を拠点として活動している個人・団体が、平成18年4月から19年3月までに創作、発表、刊行した作品
●問い合わせ 文化振興室
tel(866)2246


民間団体などが行う保健福祉活動に助成

 「ふれあい福祉基金」の運用益を活用して、民間団体が自主的に行う先導的・モデル的な保健福祉活動に補助しています。補助金額には上限がありますので、詳しくはお問い合わせください。
■対象となる活動 在宅福祉の普及・ 向上を目的とする活動 健康や生きがいづくりを推進する事業 ボランティア活動を活発化する事業など
●申し込み 4月27日(金)まで、福祉総務課地域福祉推進室tel(866)2090

全国大会や国際大会に出場する団体等を支援

 学校教育活動以外のスポーツ活動で、秋田県大会以上の競技大会の予選を経て、県外の東北または全国規模の大会へ出場する小・中学校の団体などへ補助金を交付しています。
 また、国際大会に出場する選手には、激励金を贈呈しています。
 詳しくは、スポーツ振興課へお問い合わせください。
●問い合わせ スポーツ振興課
tel(866)2247

建築物の中間検査制度に対する意見を募集中

 市では、工事中の建築物が建築基準法などに適合しているかを検査する「建築物の中間検査制度」を今年6月に導入する予定です。この導入案に対する意見を募集しています。
◆資料閲覧場所/建築指導課、市民相談室、土崎・新屋支所、アルヴェ市民サービスセンター、河辺・雄和市民センター、建築指導課ホームページ
http://www.city.akita.akita.jp/city/ur/cs/
◆意見募集期間/4月20日(金)まで
◆意見提出方法/ご意見、住所、氏名、電話番号を書いて、郵送、ファクス、Eメールで、〒010‐8560秋田市役所建築指導課へお送りください。
ファクス(865)6957 
Eメール ro-urcs@city.akita.akita.jp 
●問い合わせ 建築指導課
tel(866)2153


しあわせ実感男女フォーラム
実行委員を募集!

 「男女共生」を身近なこととして考えるきっかけづくりの場として、毎年、市民のみなさんと協働で開催しています。
 今年は、12月1日(土)に文化会館で開催予定。たくさんの人が楽しみながら参加でき、男女共生について考えてもらえるイベントになるよう、ご自身のアイデアをこのフォーラムに活かしてみたいという実行委員を募集します。
<対象>18歳以上のかた(市の他の審議会の委員は除く)
<実行委員の役割>年2回の会議(1回につき報酬7,000円)、開催までの企画検討や準備作業など(10回程度)、フォーラム当日の運営
<定員>10人程度(応募多数の場合は選考)
<応募方法>4月11日(水)まで、郵便番号、住所、氏名、生年月日、電話番号を書いて、400字程度の作文(テーマは「私が考える男女共生」)を添えて、郵送、ファクス、Eメールでお申し込みください。
〒010-8560 秋田市山王一丁目1−1
男女共生・次世代育成支援室 ファクス(866)2405
Eメール ro-plmw@city.akita.akita.jp
<問い合わせ>男女共生・次世代育成支援室tel(866)2141


エコアちゃんの環境貯金箱作戦

中間報告〜2月は少し貯金が増えたよ
●2月末現在の環境貯金は365万1千円
 2月の家庭ごみなどの量は、基準年度(平成14年度)と比べ237?減り、貯金額は1月末から27万3千円増えました。
 引っ越しシーズンです。まだ使えるものは知人に譲るなど、再利用(リユース)を心がけてごみを減らしましょう。


平成19年度農作業の標準受委託料金

 農業委員会では、平成19年度の農作業を受託・委託する際の「農作業標準受委託料金」を下表のとおり決めました。
 この料金は、通常の10?区画のほ場条件をもとに算定したものです。あくまでも目安ですので、料金設定の際は、下表を参考に地域の実情に合わせて決めてください。
 労働時間は原則として1日8時間で、「まかない」やその他の現物支給は含まれず、委託者の補助的な作業出役もしないものとします。

※50アール区画以上の料金は、標準料金の90パーセントとします。
●問い合わせ
農業委員会事務局tel(866)2270
河辺市民センター産業班tel(882)5161
雄和市民センター産業班tel(886)5550


Recruitment for a cooperator of elementary school English lesson

Akita City Board Of Education looks for a cooperator to help Japanese homeroom teachers for teaching English lessons at elementary schools in Akita City.If you want to work for children to teach English,call Akita City Board Of Education
(866-2244)by March 20th.

●小学校英語 外国人講師募集
 市立小学校の「総合的な学習の時間」などの英語活動に協力してくださる外国人のかたを、3人程度募集します。試験は、書類選考と面接試験。合格したかたは、外部講師として登録していただきます。
●対象者/次の(1)〜(4)に該当する、市内にお住まいの外国人のかた
(1)英語を母語とし、標準的な英語を話すかた
(2)年間を通じて、週1〜3回程度、市内の小学校を訪問できるかた(訪問回数は年35回程度)
(3)教員免許があるかた、または英語の指導経験があるかた
(4)日本語がある程度理解できるかた
●募集期間/3月20日(火)まで
●申し込み/市教育委員会学校教育課tel(866)2244


あなたの税 社会に生きてる 活かしてる
3月は市税完納強調月間

 今月が納期の市税は「国民健康保険税第9期」で、納期限は4月2日(月)です。納期内に納付するようお願いします。また、その他にも納期限が過ぎた市税は、3月中に納付してください。市税の納付には、便利な「口座振替」をご利用ください。
●納付窓口/
市県民税、固定資産税、軽自動車税…納税課tel(866)2059
国民健康保険税…国保年金課tel(866)2189


市・県民税の申告をお忘れなく

 平成19年度に納めていただく市・県民税の申告を、地区ごとの日程にしたがって受け付けています。詳しくは、広報あきた2月1日号をご覧ください。
 お住まいの地区の指定日に申告できないかたは、下記会場で申告してください。
秋田地区…3月15日(木)まで市役所職員研修棟2階
雄和地区…3月15日(木)まで雄和市民センター
河辺地区…3月2日(金)〜15日(木)、河辺総合福祉交流センター


バイク・軽自動車の廃車申告

 軽自動車税は、4月1日現在でバイクや軽自動車などを所有しているかたに全額課税されます。廃車したいバイクや軽自動車があるかたは、3月30日(金)までに廃車の申告を済ませてください。それ以降に申告した場合は、1年分の税金がかかりますのでご注意ください。
<廃車申告の受け付け場所>
◆原動機付自転車(125cc以下のバイク)、小型特殊自動車(農耕作業用のものを含む)…
 市民税課13番窓口税制担当tel(866)2054/河辺市民センター税務班tel(882)5171
 雄和市民センター税務班tel(886)5540
◆四輪の軽自動車、軽二輪車(125cc超250cc以下のバイク)…秋田県軽自動車協会(秋田運輸支局向かい)tel(862)6219
◆二輪の小型自動車(250cc超のバイク)…秋田運輸支局tel050(5540)2012


宝くじからプレゼント地域の防災に

 (財)自治総合センターから、宝くじの収益を地域の自主防災組織の育成・強化に役立ててほしいと、御野場南町内会自主防災隊に30万円の助成がありました。
 御野場南町内会自主防災隊では、消火器や携帯用拡声器、救急医療セットなどを配備。地域防災能力の向上に大きく役立っています。


Copyright (C) 20007秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp