|
2007年4月1日号 |
健康はつらつ情報 |
60歳以上を対象に開催!
|
いきいきサロンは、おおむね60歳以上のかたを対象に開催している講座です。 ヨガや体操で体を動かしたり、薬や防災について学んだり…。みなさんにさまざまな出会いを提供しています。 毎月、「八橋老人いこいの家」「飯島老人いこいの家」「大森山老人と子どもの家」「秋田市雄和ふれあいプラザ」で開催しています。 ●4月のいきいきサロン 風呂敷の活用術 4月11日(水)午前10時〜正午、雄和ふれあいプラザで。無料。直接会場へ。tel(886)5071 八橋の歴史探訪 4月18日(水)午前10時〜正午。無料。先着20人。申し込みは、4月3日(火)午前9時から、八橋老人いこいの家tel(862)6025 問い合わせ 秋田市社会福祉協議会 tel(862)7445 |
健康教室へどうぞ |
<西部体育館のさわやか健康体操教室> 時間は午前9時30分〜10時30分。受講料1回630円。先着各20人。 ◆チューブで筋力増進/4月4日(水)、6月13日(水) 柔軟ストレッチ 4月25日(水)、6月27日(水) ◆脳スッキリ活性化体操/5月9日(水) ◆足を鍛える筋力運動/5月23日(水) ●申し込み/4月3日(火)午前10時から西部体育館tel(828)1180 <県スポーツ科学センター> 元気アップ円熟塾(高齢者向け)、シェイプアップ教室、スポーツ入門(卓球、ソフトバレー、バドミントン)、親子ふれあい運動教室、八橋ウオークなど。参加費1回140円(八橋ウオークは無料)。詳しくはお問い合わせください。 ●問い合わせ/県スポーツ科学センター(旧スポーツ会館)tel(864)7911 |
ザ・ブーンの健康講座 |
申し込みは、いずれもクアドームザ・ブーンへ。tel(827)2301 ◆水中歩行教室 日時/4月4日(水)・11日(水)、午前10時〜午後1時 料金/2,600円(入館料・昼食代・受講料。2回受講は5,000円。秋田駅からバス送迎有) 定員/先着各20人 ◆健康講座 アクアビクス、ストレッチ、水泳などを自由に受講できます。受講日は4月の火・水・金曜日。全日程受講可能なフリーコースが2,100円、1日コースが1,050円(いずれも入館料別) |
市保健所の健康相談 |
会場は市保健センター。いずれも電話で予約が必要です。 成人歯科相談 歯科衛生士が、むし歯や歯周病など、歯の健康の相談に応じます。日時/4月24日(火)午前9時30分〜正午 申し込み/保健予防課tel(883)1174 食生活相談 肥満、高血圧、糖尿病のかたの食事について、栄養士が相談に応じます。日時/4月26日(木)午前10時〜午後2時30分 申し込み/保健予防課tel(883)1175 |
サンデーラジオ体操 |
日時/4月8日(日)から10月までの毎週日曜日、午前6時30分〜6時45分 会場/千秋公園売店前広場 ●問い合わせ 秋田県走友会の今野久夫さんtel(831)0169 |
遊びリテーション・くらぶ |
在宅で介護の必要なかたとその介護者が対象です。季節を楽しんで、1日リラックスしませんか。参加費は(1)〜(3)が2,000円、(4)が2,500円。定員各12組(1組につき2回まで参加可)。申し込み多数の場合は抽選。 (1)5月2日(水)=菜の花ロードと八郎潟ハイツ (2)6月19日(火)=十文字さくらんぼ狩り (3)9月6日(木)=大森山動物園と河辺のプラザクリプトン (4)12月12日(水)=クリスマス会 ●申し込み 4月20日(金)まで、市社会福祉協議会tel(862)7445(電話で受け付け) |
![]() |
Copyright (C) 2007秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |