|
2007年5月4日号 |
情報チャンネルa |
◆催し物◆ |
赤れんが郷土館
|
関谷四郎・技と美への誘い展 とき/5月12日(土)〜31日(木)午前9時30分〜午後4時30分 大人200円・中学生以下無料 県内唯一の人間国宝、鍛金家・関谷四郎。「接合せ」(異なる金属を接合させる技法)と呼ばれる技で作られた作品など、卓越した鍛金技術と金属工芸の美をご堪能ください。 <記念講演会「関谷芸術の世界をさぐる」> とき/5月15日(火)午前10時〜正午。入場無料。先着20人。 申し込みは5月7日(月)午前9時30分から、赤れんが郷土館へ。tel(864)6851 |
感動の瞬間を写真と映像で
|
6月17日(日)まで、赤れんが郷土館 午前9時30分〜午後4時30分 大人200円 中学生以下無料 昭和36年の秋田まごころ国体を当時の写真と映像で振り返ります。赤れんが郷土館tel(864)6851 |
椿台スーパー農園5月13日(日)開園! |
5月13日(日)、雄和サイクリングターミナルとなりに、雄和奥椿岱第2市民農園(愛称:椿台スーパー農園)が開園! 当日は開園式・苗の直売(10:00〜)や園芸指導(10:30〜)も行います。 農林総務課tel(866)2115 ※農園の利用者募集は終了しました。空きがありしだい、広報あきたなどでお知らせします。 |
消防と子どもの集い |
とき/5月5日(土)午前9時30分〜正午 ところ/八橋運動公園 (雨天中止) はしご車や救助工作車がやってくる! 消防服・救助服での記念撮影、ちびっこレスキューなど、楽しい体験もいっぱいだよ。みんなで来てね! ●問い合わせ 消防本部予防課tel(823)4247 |
秋田県合同就職面接会
|
県内企業の採用担当者と個別に面談できます。就職相談もできます。 対象/来年3月に大学、短大、高専、専修学校を卒業予定の学生など 日時/5月10日(木)午後1時〜5時 会場/秋田ビューホテル ●問い合わせ 県雇用労働政策課Aターン・若年者支援班tel(860)2334 |
市民参加のまちづくりフォーラム |
中心市街地の再生に関する講話や市民参加型まちづくりの事例発表など。 5月17日(木)午後6時30分〜8時30分、アルヴェ2階多目的ホール で。参加申し込みは、無料。まちづくり整備室へ。tel(866)2156 |
森林(もり)の市 |
山菜・木工品の販売、クラフト製作、シイタケの駒打ち体験など。先着250人に苗木をプレゼント。 日時/5月12日(土)午前10時〜午後2時 会場/東北森林管理局構内 ●問い合わせ 東北森林管理局指導普及課tel(836)2214 |
5月12日は看護の日 |
無料血圧・血流測定、健康相談、ちびっ子ナース撮影会など。八郎潟町の「願人踊り」も。5月12日(土)午後1時〜3時30分、イトーヨーカドーで。詳しくは秋田県看護協会tel(834)0172 |
市民探鳥会 |
新緑の千秋公園で野鳥を観察。 日時/5月13日(日)午前7時〜8時30分(雨天決行) 集合場所/佐竹史料館前 参加費/無料 ●問い合わせ 日本野鳥の会秋田県支部の伊藤さんtel(868)8250(夜間) |
あしながPウオーク |
アゴラ広場から大町を回る10?の道のりを歩く、遺児のためのボランティアウオークです。収益はあしなが育英会に寄付します。雨天決行。 日時と集合場所/5月13日(日)午前9時30分、アゴラ広場に集合 参加費/500円(中・高校生300円、小学生以下100円) ●問い合わせ 秋田県Pウオーク担当の三浦さんtel090-5445-6474 |
秋田植木まつり |
5月16日(水)から29日(火)まで、午前9時〜午後6時、八橋運動公園で。今回は苗木のプレゼントはありません。問い合わせは、秋田植木まつり事務局の横山さんtel(862)4594 |
マンション居住者交流会 |
大規模修繕の基礎知識など。無料。 対象/マンションの居住者、区分所有者 日時/5月20日(日)午後2時〜4時 会場/サンパル秋田 ●申し込み 5月15日(火)まで秋田県マンション管理士会tel(868)1383 |
佐竹城下を歩く会 |
5月19日(土)午前10時、明田郵便局前に集合。歴史作家の土居輝雄さんと富士山・楢山巡り。詳しくは、土居輝雄さんtel(832)8708 |
「歴史の道」散策会 |
新屋地区の文化財を訪ねながら、北国街道(酒田街道)筋を散策。 日時/5月26日(土)午前9時〜11時30分 集合場所/新屋支所裏の駐車場 定員/25人 保険料/40円 ●申し込み 5月7日(月)午前8時30分から文化振興室tel(866)2246 |
藤原正彦さんの講演会 |
「国家の品格」の著者、藤原正彦さんが「日本のこれから、日本人のこれから」と題し講演。無料。先着500人。 日時/6月5日(火)午後2時30分〜4時 会場/秋田ビューホテル ●申し込み 往復はがきに「講演会希望」、住所、氏名、電話番号を書いて、〒010-0923旭北錦町1-47 秋田商工会議所tel(866)6675 |
![]() |
Copyright (C) 2007秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |