2007年7月6日号

市役所からのお知らせ

各種お知らせ


人口 19.6.1現在

()内は前月比
●人口/330,210人(−31)
 ●男/156,282人(−24)
 ●女/173,928人(−7)
  5月分・出生  243人
     ・死亡  247人
     ・転入   673人
     ・転出  700人
●世帯/132,522世帯(+85)


「海の日」のごみ収集

 7月16日(月)の「海の日」は、家庭ごみと資源化物を収集します。収集日にあたっている地区のかたはお忘れなく。
●問い合わせ 環境業務課tel(863)6631


市税の納期内納付にご協力を

 今月納期の市税は、固定資産税第2期と国民健康保険税第1期です。納付期限は7月31日(火)です。市税の納付には、便利な口座振替をご利用ください。
●問い合わせ
納税課tel(866)2059
国保年金課tel(866)2189


カメムシ防除を徹底しましょう

 斑点米の原因となるカメムシ類の被害を防ぐため、畦畔、休耕田、水田周辺の雑草地、農道などを地域で一斉に除草しましょう。
 なお、出穂間近に除草すると、カメムシ類を水田に追い込み、斑点米被害を助長します。除草は7月下旬(出穂の10日〜15日前)までに終わらせ、それ以降は、収穫2週間前まで除草しないようにしましょう。なお、刈り取った雑草は、適正に処分してください。
●問い合わせ 秋田市農林業総合指導センターtel(866)2462


8月4日(土)〜6日(月)
千秋公園の中土橋が竿燈で車両通行止め

 竿燈まつりの妙技会の会場が、これまでの通町から、千秋公園の中土橋に変わります。このため、中土橋周辺の道路が、8月4日(土)から6日(月)まで、午前9時30分〜午後4時30分、車両通行止めとなります。ご協力をお願いします。
●問い合わせ 商業観光課tel(866)2112
*佐竹小路(一方通行)から脳血管研究センター方面へは通行できます


中山間地域等直接支払制度を4集落で実施

 中山間地域等直接支払制度は、耕作放棄地の増加などにより、洪水防止など農用地の多面的機能が低下することを防ぐため、中山間地域の農家に交付金を交付する制度です。
 秋田市では、金足黒川・浦山、雄和萱ヶ沢・碇田の4集落の集落協定が認定を受け、協定に基づいて、水路や農道の維持管理、周辺林地の下刈りなどの作業を共同で行っています。
農地面積合計/27万7千702平方メートル
交付金額合計/177万7千290円
●問い合わせ 農村振興課地域農業推進室tel(866)2462

男女共生に関する講座に講師を派遣します

 職場や学校などで開く男女共生に関する講座や勉強会に、市職員などを講師として派遣します。希望するかたは男女共生・次世代育成支援室へご連絡ください。
 また、男女共生に関するビデオを無料で貸し出しています。勉強会などにご活用ください。
●問い合わせ 男女共生・次世代育成支援室tel(866)2141

除排雪作業の業者を募集します

 この冬の道路除排雪作業を受託してくださるかたを募集します。除雪機械を所有している業者が対象です。
●申し込み 道路維持課(寺内字蛭根85-9)にある申請書で、7月9日(月)から20日(金)まで道路維持課ゆき担当へ。申請書はホームページからもダウンロードできます。tel(864)3643
http://www.city.akita.akita.jp/city/cs/mt/


田沢湖生保内 たつこ荘を公売します

 秋田市役所職員保養所だった「たつこ荘」を一般競争入札により売却します。詳しくは、市役所人事課ホームページでご覧ください。
http://www.city.akita.akita.jp/city/gn/ps/koubai/
住所/仙北市田沢湖生保内字駒ヶ岳2-111
土地/千723平方メートル(地目=山林) 
建物/千136・39平方メートル(鉄骨造亜鉛メッキ鋼板葺2階建)
入札日時/7月31日(火)午前10時(受け付けは午前9時から)
入札会場/市職員研修棟2階
入札保証金/入札額の100分の5以上
現地案内/7月26日(木)
その他/敷地の一部が生保内財産区からの借地となっているため、落札後に借用などの手続きが必要です
●問い合わせ/人事課人事厚生担当tel(866)2012


Recruitment/小学校英語 外国人講師募集

for a cooperator of elementary school English lesson
Akita City Board Of Education looks for a cooperator to help Japanese homeroom teachers for teaching English lessons at elementary schools in Akita City.If you want to work for children to teach English, call Akita City Board Of Education(866-2244)by July 20th.
小学校英語 外国人講師募集
 市立小学校の「総合的な学習の時間」などの英語活動の指導に協力してくださる外国人のかたを、5人程度募集します。希望するかたには、書類選考と面接試験を行い、外部講師として登録していただきます。
対象者
次の(1)〜(4)に該当する、市内にお住まいの外国人
(1)英語を母語とし、標準的な英語を話すかた
(2)年間を通じて、週1〜3回、市内の小学校を訪問できるかた(おもに火・木・金曜日の午前中)
(3)英語の指導経験があるかた
(4)日本語がある程度理解できるかた
募集期限/7月20日(金)まで
●申し込み 市教育委員会学校教育課tel(866)2244


エコアちゃんの環境貯金箱

中間報告〜好調です
今年度の環境貯金/267万4千円
 5月の家庭ごみなどの量は、基準年度(平成14年度)の5月と比べ380トン減り、貯金が43万8千円増えました。


環境貯金を使って4つの事業 生ごみ減量作戦!!

 みなさんが貯めてくれた環境貯金。市では、マイバッグの製作に続き、この貯金を使って次の4つの事業を行います。ふるってご参加ください。

◇エコアちゃんの環境にやさしい料理教室
生ごみを少なくする工夫をしながら、旬の食材でおいしい料理を作ろう。時間は午前10時から午後1時まで。参加無料。申し込みは7月9日(月)午前9時から環境企画課へ。tel(863)6632
会場・定員/
8月 8日(水)=土崎公民館(先着20人) 
8月 9日(木)=東部公民館(先着20人)
8月10日(金)=南部公民館(先着18人)
8月11日(土)=サンパル秋田(先着30人)

◇電気生ごみ処理機の利用研究を行うグループに助成
 バイオ式電気生ごみ処理機の効率的な利用方法を調査・研究する5人以上のグループに、生ごみ処理機の購入費用など経費の一部を助成します。募集は最大16グループ(応募多数の場合は抽選)。
助成額/生ごみ処理機の購入費など、調査・研究費用の2分の1以内で、グループ員1人あたり2万5千円が上限です
●申し込み 7月9日(月)から31日(火)まで、環境企画課にある申請書(市ホームページからもダウンロードできます)で、〒011-0904 秋田市寺内蛭根三丁目24-3 秋田市環境部環境企画課へお送りください。tel(863)6632
http://www.city.akita.akita.jp/city/ev/rc/

◇生ごみ水分減量学習会を応援
 町内会や各種団体などが企画する、ごみ減量に関する学習会に、(1)市職員を講師として派遣(2)水切り袋などのエコグッズを配布 します。問い合わせは、環境企画課へ。tel(863)6632

◇生ごみ「たい肥づくり」学習会
 コンポスターや微生物を使った、たい肥作りの学習会を公民館などで開催します。日程など詳しくは、次号の広報あきたでお知らせします。



Copyright (C) 20007秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp