|
2007年8月17日号 |
9月29日(土)開会式! |
国体迫る! |
ラグビー少年男子
|
県内各高校から有力選手を集めたラグビー少年男子チーム「オール秋田2007」。監督の明石渉さんは、選ばれた選手たちの特性を見極め、「ディフェンスから勝機を見いだす」チームづくりを進めています。その守備を支えるのは副キャプテンの後藤賢さん(秋田工3年)。「チームが一丸となるには、僕のポジションであるフォワードが体を張らないと。勇気を持ってタックルに行きます!」とチームを引っ張ります。
国体まで、県外遠征や合宿でチーム力を強化。スクラムがっちり、自慢のタックルで、めざすは優勝です! |
ビリヤード、太極拳、ゲートボール…ひと足早く 開催!
|
「デモンストレーションとしてのスポーツ行事」は、子どもから高齢者まで、みんなが気軽に参加、交流できる身近な競技として、国体開催前に開催するものです。
県内の腕利き選手が参加する、見ても楽しい競技です。応援よろしく! ![]() |
国体会場をみんなでクリーンアップ! |
9月16日(日)午前7時〜8時30分
清掃場所(集合場所) (1)八橋硬式野球場、八橋球技場周辺(スポーツ科学センター前駐車場) (2)八橋陸上競技場、県立体育館周辺(八橋陸上競技場前) (3)市立体育館周辺(市立体育館駐車場) (4)県立武道館・県立こまちスタジアム周辺(県立武道館駐車場) (5)県立中央公園(県立中央公園第2駐車場) (6)北野田公園(テニスコート駐車場) 全国から来る人たちをきれいな環境で迎えるため、商店街連盟などの団体と協力し、中通や大町、競技会場周辺などを清掃します。上記の清掃場所は一般参加者を募集しますので、奮ってご参加ください。小雨決行。参加者にはスギッチタオルをプレゼント。 ●申し込み 電話、またはファクス、Eメールに、氏名(団体は団体名、代表者氏名、参加人数)、電話番号、清掃場所を書いて、8月20日(月)から9月7日(金)まで、秋田わか杉国体秋田市実行委員会tel(866)2830 ファクス(866)1790 Eメール ro-gnna@city.akita.akita.jp |
協賛ありがとうございました |
秋田中央ビルディング、西武百貨店秋田店、秋田ビューホテル、秋田市駐車場公社が、秋田西武のアゴラ広場側の壁面に国体PR看板(3.9メートル×13.3メートル)を設置してくれました。ありがとうございました。
|
![]() |
Copyright (C) 20007秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |