|
2007年8月17日号 |
おしゃべりかわらばん |
クワガタも見つけた! |
仁別国民の森で開かれた自然観察会に参加した太田陸人くん(5歳) 森の中を歩きながらいろんな昆虫を見つけたよ。バッタもいたし、ノコギリクワガタも見つけたんだ! たくさん歩いたけど、ぜんぜん疲れなかったよ。つり橋を渡るとき、ちょっとだけ怖かったな。でもがんばって渡ったよ。 |
もっと泳ぎたーい! |
秋田港・海の祭典でダイビング体験をした佐藤成汰くん(7歳) ウエットスーツを着て小さいプールで泳いだよ。水中マスクから水の中がきれいに見えた。足ヒレをつけたら、とても早く進めてびっくり! 泳ぐのは大好き。いっぱいプールに行って、いっぱい泳ぎたいな。 |
将来に生かしたい |
大森山動物園グッズを企画した美術工芸短大の千葉彩さん(左)、太田祥子さん 子どもたちが園内をわくわくして回れるように、スタンプラリーカードと動物形のポストカードを提案しました。何度もやり直しをしたかいがあって、満足の仕上がり。将来デザインの仕事に就くための良い勉強になりました。 |
透き通った羽を表現 |
美短大附属高等学院の美術教室を体験した根本あやこさん(将軍野中3年) 美術系の学校に興味があって、体験入学に参加しました。今日は蝶(ちょう)をモチーフにした七宝焼きを制作。青色の色ガラスの粉を使って、蝶の羽の透き通った感じが表現できました。お気に入りの作品です。 |
標本を増やしたいな |
土崎図書館「世界に一つの昆虫標本」に参加した黒沢稜くん(飯島南小3年) 折り紙で作ったクワガタを箱に入れて、標本箱を作ったよ。クワガタは少し失敗したけど、今日は違う学校の友だちとも仲良くなれて楽しかった! 家に帰って、またチャレンジして標本をいっぱい作るんだ。 |
![]() |
Copyright (C) 2007秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |