|
2007年9月21日号 |
9月29日(土)、国体開幕。
|
まごころで迎えよう!
みんなで応援しよう! おもいっきり楽しもう! |
高等学校野球(硬式)
|
高等学校野球(硬式)に県代表として出場する金足農業高校野球部。
抜群のチームワークで優勝を狙います。 V(優勝)めざしてがんばります ◆金足農業高校野球部主将3年 浅野高馬さん 秋田県の代表として恥ずかしくない、勝ち負けにこだわった戦いをしたいと思っています。チームの状態は上々、選手一人ひとりのモチベーションも高まってきています。 |
天皇皇后両陛下のご訪問日程 |
国体開催にあたり、天皇皇后両陛下が秋田市を訪問されます。左記の場所では、両陛下の車列が徐行して通ります。 |
●車列が徐行する場所
|
◆9月28日(金)
11:00/中央公園ファミリーピクニック第2駐車場前 16:30/ホーマック広面店付近 ◆9月29日(土) 9:30/木内前→通町郵便局付近→秋田銀行秋田東中央支店付近ノースアジア大学入口付近 10:00/河辺総合福祉交流センター前 12:00/河辺総合福祉交流センター前 15:00/下北手中学校交差点西側→ホーマック広面店付近 ◆9月30日(日) 9:00/木内前→通町郵便局付近→秋田銀行秋田東中央支店付近→ノースアジア大学入口付近 14:00/外旭川サンフェスタ向かい側→太平自動車学校付近→ジャスコ土崎港店付近→こまちスタジアム前 15:00/こまちスタジアム前→市環境部前→市役所前 15:30/秋田銀行秋田東中央支店付近→下北手中学校交差点西側 16:00/秋田空港航空貨物前 |
●開会式および競技の観覧 |
◆9月29日(土)午後/開会式(県営陸上競技場)
◆9月30日(日)午後/水泳(飛込・県立総合プール) ※時間は目安ですので、余裕を持ってお集まりください。また、日程は変更する場合があります。混雑が予想されますので、交通事故防止のため、警察官や係員の指示・誘導に従ってください。 |
競技の観戦はマナーを守ってネ! |
<カメラ・ビデオの撮影>
◆体操・ゴルフ/一般観覧者は撮影できません ◆水泳/撮影の制限がありますので、係員の指示にしたがってください テニス・ライフル射撃(CPM)・高等学校野球(硬式)/観覧席から撮影できますが、フラッシュ撮影はできません ◆水泳の観戦…会場の入場制限や会場周辺の通行規制をする場合があります ◆ゴルフの観戦…選手がボールを打つときは静かにしてください <高等学校野球(硬式)の観戦> …入場券(一般500円、高校生100円、中学生以下無料)を、10月6日(土)から9日(火)まで、会場のこまちスタジアムと八橋硬式野球場で午前9時から販売します。前売り券はありません。障害者手帳をお持ちのかたは無料(介護者1人含む)です。シニアフリーパス券は使えません <新体操の観戦> …入場券(無料)が必要です。入場券は9月30日(日)午前8時からと10月1日(月)午前7時30分から、会場の市立体育館一般観覧者待機所で配布します 問い合わせ 秋田わか杉国体秋田市実行 委員会tel(866)2921 |
国体情報はここでゲット!
|
開設期間:9月29日(土)〜10月9日(火)
パート1/午前10時〜午後5時 パート2/午後6時〜8時 アルヴェ1階きらめき広場に、国体情報満載の国体プラザを開設! 試合結果や競技情報はもちろん、バルーンや塗り絵などのスギッチグッズの製作、物産コーナー、楽しいステージショー、ライブ演奏もやってるよ!! ●試合の模様を動画生中継 気になる試合の模様をパソコンでチェックしよう! 秋田わか杉国体公式ホームページからアクセスしてください。 ![]() 問い合わせ 県国体・障害者スポーツ大会局 大会総務課tel(860)5208 |
スポーツ芸術スタンプラリー |
「スポーツ芸術」は、開催地の芸術や文化を全国に紹介するプログラムです。千秋美術館をはじめ、市内5か所の会場で開催します。
スタンプラリーは9月28日(金)から開始! スタンプを集めて、スギッチグッズをもらっちゃおう! <スタンプラリーの景品> ●スタンプ5つ…スギッチのぬいぐるみ ●スタンプ4つ…特製タンブラー、または4色ボールペン・ハンドミラーのセット ●スタンプ3つ… 4色ボールペン、またはハンドミラー ◆交換期間/9月28日(金)〜10月10日(水) ◆交換場所/アルヴェ2階多目的ホール ◆スポーツ芸術の会場/スタンプの台紙は左記の会場のほか、秋田駅総合案内所にもあります ■千秋美術館/ 「秋田蘭画とその時代展」▼9月27日(木)から11月4日(日)まで。一般800円、高校・大学生600円、中学生以下無料 ■赤れんが郷土館/ 「得之が描いた心の風景」▼11月25日(日)まで。一般200円(国体期間中は無料)、中学生以下無料 ■佐竹史料館/ 「秋田藩武家のいでたち」▼12月9日(日)まで。一般100円、高校生50円(国体期間中は無料)、中学生以下無料 ■秋田駅ぽぽろーど/ 「2007竿燈まつりフォトコンテストパネル展」▼9月27日(木)から10月10日(水)まで。無料 ■アルヴェ多目的ホール/ 「秋田公立美術工芸短大作品展」▼9月28日(金)から10月10日(水)まで。無料 問い合わせ 秋田わか杉国体秋田市実行委員会 tel(866)2921 |
![]() |
Copyright (C) 2007秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |