|
2007年10月5日号 |
保存版・あなたの就職を応援! |
42の無料セミナー |
「戦後最長の景気拡大」と言われていますが、秋田の雇用状況は依然、全国平均を下回っています。厳しい雇用情勢の中、市では、雇用に直結する42の無料セミナーを開催します。 |
新たな雇用対策事業 |
企業ニーズが高い人材を育てるセミナーです。 |
全国の有効求人倍率は、企業業績の好調さや、団塊の世代の定年退職による人手不足感の強まりから、平成17年12月に1.0倍に回復し、その後、1倍台を維持しています。 しかし、秋田県の状況はそれほど好転せず、今年7月になっても0・62倍と、全国平均を大きく下回ったままです。 |
地域雇用創造推進事業で雇用情勢回復へ! |
地方におけるこうした雇用情勢を改善するため、国では、自主的に雇用機会をつくろうとする地域に委託する「地域雇用創造推進事業」を始めました。 この委託を受けるためには、市町村、地域の経済団体などが共同で事業の実施主体となることが必要なことから、本市では、経済団体や周辺の市と連携し、「秋田地域雇用創造協議会(※)」を結成。全国的に人材が不足しているIT技術者と大量雇用が見込めるコールセンタースタッフの育成を中心とした雇用対策、および団塊の世代を対象とした起業化支援の事業計画を国へ提出しました。 選考の結果、雇用創造効果が高いとして、このほど同協議会への委託が決定しました。今月から来年3月までの間に、雇用につながる人材を育成する42の無料セミナーを開催します! ●新規・有効求人倍率と完全失業率の推移 ![]() ※秋田地域雇用創造協議会の会員…秋田市、秋田商工会議所、河辺雄和商工会、(社)秋田県情報産業協会、秋田市コールセンター連絡協議会、秋田県、由利本荘市、潟上市、大仙市 |
受講無料のセミナーが42コース! |
申し込み 秋田地域雇用創造協議会のホームページの申込フォーム、または申込用紙をダウンロードし、ファクスしてください(応募多数の場合は選考)。ホームページを利用できないかたは、同協議会にご連絡くださいTEL(896)7091 http://www.akita-koyou.jp/ ファクス(896)7092 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Copyright (C) 2007秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |