2007年10月5日号

受講のススメ


コールセンターは秋田の地場産業にできます

八久保勝也さん
(株)プレステ−ジインターナショナル・秋田BPOキャンパス長

 コールセンターの業務は会社によってさまざまです。製品に関する問い合わせへの対応だったり、各種手続きの受付だったり。消費者から電話を受けるのか、セールスなどの電話をかけるのかといった違いもありますので、まずは何をしている会社なのかを知りましょう。
 電話を受けるオペレーターは、第一印象が重要ですから、明るくコミュニケーションできるかたがいいですね。口下手でも構いません。誠意を持って対応できるかどうかです。電話をかけてくるかたは、何かしら困っているわけですから、まごころが大事です。
 良いサービスを提供していければ、秋田のコールセンターを利用する会社がさらに増え、地場産業として確立できると思っています。一緒に頑張ってみませんか。

秋田のビジネス活性化のためにあるIT産業

近藤和生さん
(社)秋田県情報産業協会副会長
ADK富士システム(株)代表取締役

 秋田地域雇用創造協議会のメンバーとして、今回のセミナーの人材育成メニューを作成しました。ソフトを製作する技術者だけでなく、ITを活用する技術者の養成講座も取り入れたのが特徴です。
 さまざまな企業のために、そこで行われている事業の付加価値を高め、ビジネスチャンスを発展させるのが情報産業の仕事です。ですから、IT技術者の養成というのは、IT業界だけの話でなく、秋田のビジネス全体を活性化することにつながるのです。
 このところ、秋田の企業は人材育成まで手が回らないところが多いので、今回の取り組みは企業にとっても良い機会です。秋田が元気を取り戻すチャンスだと思います。ぜひこのセミナーを受講して、仕事のきっかけにしてください。

がむしゃらに頑張ってほしい

斉藤良夫さん
((株)アキタシステムマネジメント・e-Bizネットワークチーム主任)…システムエンジニアのキャリアは9年

 企業のネットワーク環境の構築とセキュリティを担当しています。進歩が早く、常に勉強が必要で気が抜けない業界ですが、インターネットに地方のハンデはなく、秋田からでも世界に挑戦できます。入社したては物覚えが良く、吸収が早いと思います。その時期に、がむしゃらにやったことは絶対に無駄になりません。自分が選んだ道を信じて頑張ろう!

お客様からの「ありがとう」がいちばんの喜び

石塚香織さん
(日本興亜損害保険(株)CRファクトリー)…入社2年目ながら、電話応対するコミュニケーターたちをまとめる「サブ・スーパーバイザー」を務める
 以前からコールセンターに興味があり、市のコールセンタースタッフ養成講座を受けたところ、人と接するのが好きな私に合っていると思いました。お客様がかかえる問題を解決したり要望に応えたりして感謝されたときのうれしさは最高。日々、達成感を味わえる仕事です。


Copyright (C) 2007秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp