|
2007年11月2日号 |
市役所からのお知らせ |
各種お知らせ |
人口 19.10.1現在 |
()内は前月比 |
ごみ処理手数料が変わります |
来年4月から、秋田市総合環境センターに搬入するごみ処理手数料が左記のとおり変わります。このごみ処理手数料は、事業所・店舗などから出る事業系一般廃棄物や、引っ越し、大掃除などで多量に出される家庭系一般廃棄物が対象です。なお、家庭から集積所に出されるごみについては、今までどおりごみ処理手数料はかかりません。 |
雪寄せ・雪下ろし事業者の情報を募集
|
市では、宅地内の雪寄せ、雪下ろしをする事業者の情報を、広報あきたとホームページで市民のみなさんにお知らせするため、掲載を希望する事業者・団体を募集します。ただし、仕事の仲介やあっせんをするものではありません。 |
市立図書館が休館します |
中央図書館明徳館、中央図書館明徳館河辺分館、土崎図書館、新屋図書館、雄和図書館、移動図書館イソップ号は、本の特別整理のため、11月19日(月)から30日(金)まで休館します。 |
市立保育所の臨時保育士を募集 |
秋田市立保育所で必要なときに勤務する臨時保育士として登録してくれるかたを募集します。
対象 次の(1)〜(4)の条件を満たすかた (1)保育士の資格を持つ (2)1日8時間交代勤務ができる (3)週40時間勤務ができる (4)社会保険に加入できる ●申し込み 保育士の資格証の写しと履歴書を、〒010-8560秋田市役所 児童家庭課へ郵送、または直接お持ちください。tel(866)2094 |
市税の期限内納付にご協力を |
国民健康保険税第5期の納期限は、11月30日(金)です。納付には便利な口座振替をご利用ください。
●問い合わせ 国保年金課tel(866)2189、納税課tel(866)2059 |
視聴覚ライブラリーをご利用ください |
秋田市視聴覚ライブラリー(河辺総合福祉交流センター内)では、学校や社会教育関係団体などにビデオテープ、DVD、16ミリ映画を貸し出しています。教育用映画からお子さんが楽しめるアニメまで、地域の交流の場やPTA、子ども会などの行事でご利用いただけます。なお、16ミリ映写機の使用には「16ミリ映写機操作認定証」が必要です。 |
新しい入国審査の手続きにご協力を |
テロを未然に防ぐため、11月20日(火)から新しい「入国審査手続」が導入されます。これにより、外国人が日本に入国する際、指紋と写真情報を提供していただくことになります。すでに日本に滞在している外国人が再入国する場合も含め、ほぼすべての外国人が対象になります。空港でのスムーズな入国審査にご協力をお願いします。 |
旭南三丁目旭南楢山線が車両通行止めに |
悪くなった舗装を新しくするため、旭南楢山線(旭南三丁目地内)が11月上旬から12月中旬までの午後9時〜午前5時、車両通行止めとなります。ご不便をおかけしますが、ご協力をお願いします。 |
地域公共交通の活性化・再生に関するセミナー |
とき/11月6日(火)午後1時〜4時 |
飯島商工振興会でマイバッグを作製! |
飯島商工振興会では、エコアちゃんのマークが入ったかわいいマイバッグを500個作り、飯島地区の商店やサロン「オアシス」などで無料配布しました。 |
エコアちゃんの環境貯金箱作戦 |
<中間報告>順調です! |
火は見てる あなたが離れる その時を |
11月4日(日)〜10日(土)<秋の火災予防運動> |
![]() |
Copyright (C) 20007秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |