|
2008年1月18日号 |
●元気が大好き育児コーナー |
育児 |
パンダ広場に集まれ! |
と き/1月31日(木)午前10時〜11時 ところ/セリオン多目的ホール 就園前のお子さんとご家族が対象です。みんなで手遊びやふれあい遊び。開始30分前からおもちゃで遊べるよ。参加無料。直接会場へどうぞ。 ●子ども未来センターtel(887)5340 |
離乳食・幼児食の教室 |
お子さんも一緒にどうぞ。離乳食や幼児食の進め方、食品の調理法、試食など。無料。筆記用具、母子健康手帳、おしぼり、バスタオル((4)は不要)をお持ちください。(1)は直接会場へ。(2)(3)(4)は1月21日(月)から保健予防課へ申し込みが必要です。tel(883)1175 (1)離乳食教室(生後4〜10か月) 2月5日(火)午後1時30分〜3時30分、河辺総合福祉交流センターで (2)初期離乳食教室(生後4〜5か月) 2月8日(金)午前10時〜11時30分、市保健センターで。先着25組 (3)中期離乳食教室(生後6〜8か月) 2月12日(火)午前10時〜11時30分、市保健センターで。先着25組 (4)ぱくぱく教室(3歳前後) 2月1日(金)午前10時〜11時30分、市保健センターで。先着35組 |
市保健所の無料相談 |
会場は市保健センター。いずれも市保健所保健予防課へ電話予約が必要です。tel(883)1174 マタニティ&ママ相談 35歳以上の初妊産婦さん、20歳以下の妊産婦さんの相談に助産師が応じます。1月31日(木)午前10時〜11時45分 育児相談 保健師、歯科衛生士、栄養士が相談に応じます。1月31日(木)午前10時〜午後3時30分 |
西武の無料育児相談会 |
妊娠中や育児の不安、離乳食、予防接種などの相談に助産師が応じます。無料。直接会場へ。詳しくは秋田西武へ。tel(832)5111 とき/1月27日(日)正午〜午後4時 ところ/西武3階のベビー休憩所 |
保育所で遊びませんか |
0歳〜5歳の親子が対象です。時間は午前9時45分〜11時。直接、各保育所へどうぞ。駐車場の有無など、詳しくは各保育所へ。 1月22日(火) 手形第一保育所tel(834)0766 川口保育所tel(832)4582 保戸野保育所tel(823)6928 寺内保育所tel(863)6253 1月24日(木) 新波保育所tel(887)2014 川添保育所tel(886)2139 雄和中央保育所tel(886)2595 |
親子のふれあい広場 |
アルヴェ子ども未来センターで開きます。時間は午前10時〜10時30分。手遊びやふれあい遊びを楽しもう。無料。直接会場へどうぞ。混み合いますので、どちらか1日を選んで参加してください。 子ども未来センターtel(887)5340 よちよち広場(0歳〜1歳) 2月7日(木)・21日(木) ぴょんぴょん広場(2歳〜3歳) 2月14日(木)・28日(木) |
あそびにおいで! |
★すこやか広面 就学前の親子・祖父母が対象。1月21日(月)・28日(月)、午前10時〜11時30分、広面児童館で。保険料1組50円。直接会場へ。広面地区主任児童委員の佐々木さんtel(832)2172 ★スマイルキッズ わらべ唄などを歌って親子のふれあい遊び。1月21日(月)・28日(月)、午前10時〜11時30分、茨島地区コミセンで。参加費1世帯300円。定員20組。申し込みは子育て応援Seedの鈴木さんへ。tel090-7334-3511 ★ひなたぼっこ 出入り自由な遊び場です。1月23日(水)午前10時30分〜午後2時、大森山老人と子どもの家で。参加費1世帯300円。詳しくは子育て応援Seedの武田さん tel080-3324-7677 ★親子ビクス 1月25日(金)、セリオンプラザで。参加費1世帯500円。直接会場へどうぞ。詳しくは子育て応援Seedの加賀谷さん tel090-2880-5841 ベビー(生後6週〜1歳)午前11時〜正午 キッズ(1歳〜就園前)午前10時〜10時50分 ★キッズビクス 3歳〜7歳のお子さんが対象。1月25日(金)午後4時〜4時50分、セリオンプラザで。参加費1世帯500円。直接会場へ。詳しくは子育て応援Seedの佐藤さんtel080-1841-8654 ★しゃぼんだま広場 就園前のお子さんと保護者が対象です。1月25日(金)午前10時〜11時30分、四ツ小屋児童センターで。直接会場へ。四ツ小屋地区主任児童委員の伊藤さんtel(839)3891 ★家族そろって1.2.3 就学前のお子さんと保護者が対象。3B体操。1月27日(日)午前10時〜正午、遊学舎で。参加費1家族500円。先着30組。申し込みは、ばっけの会の松村さんへ。tel080-1813-7198 ★このゆびとまれ! 就園前の親子が対象。2月5日(火)・19日(火)、午前10時〜正午、明徳児童センターで。無料。直接会場へ。明徳地区主任児童委員の奥山さんtel(835)0674 ★すくすくサロン“きしゃぽっぽ” 就園前のお子さんと保護者が対象。2月6日(水)午前10時〜11時30分、南部公民館で。無料。直接会場へ。南部公民館tel(832)2457 |
幼稚園であそぼう! |
★聖園学園短大附属幼稚園 1歳〜4歳の就園前の親子が対象。2月1日(金)午前10時〜11時30分。無料。申し込みは同園へ。tel(823)2695 ★ 外旭川幼稚園 2歳〜4歳の就園前のお子さんと保護者が対象です。1月31日(木)午前10時〜11時。参加無料。定員40組。申し込みは同園へ。tel(868)3400 |
![]() |
Copyright (C) 2008秋田県秋田市(Akita City
, Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |