2008年3月21日号

後期高齢者の保険証をお送りします


●75歳以上のかた
●65歳以上で一定の障害があるかた

 4月から75歳以上のすべてのかたが加入する後期高齢者医療制度。4月から使う新しい保険証(後期高齢者医療被保険者証)を3月下旬にお送りします。
 これまでは、「国民健康保険や社会保険などの保険証」と「老人保健法医療受給者証」の2つを医療機関の窓口で提示していましたが、4月1日以降は、後期高齢者の保険証1つを窓口で提示することになります。

●保険料の納付

 保険料(後期高齢者医療保険料)の納付には、(1)年金から天引きする「特別徴収」と、(2)納付書や口座振替で納める「普通徴収」の2通りの方法があります。

1/平成19年8月1日時点で秋田市国民健康保険、
または各国保組合に加入していたかた→特別徴収

 年金の支払期ごとに、年金から保険料を自動的に天引きします。特別徴収に該当するかたには、4月上旬に「保険料仮徴収額決定通知書」と「特別徴収開始通知書」をお送りします。

※年金が年額18万円未満のかた、または介護保険料と合わせた1回ごとの特別徴収の額が年金受給額の2分の1を超えるかたは、天引きの特別徴収ではなく普通徴収になります。

2/上記の 1 以外のかた→普通徴収


 納付書か口座振替で、7月から翌年2月までの8期で納付していただきます。普通徴収に該当するかたには、7月上旬に「保険料額決定通知書」と「納入通知書(納付書)」をお送りします。

●65歳〜74歳で現在、老保の受給者証をお持ちのかた

 65歳以上74歳以下で現在、老人保健法医療受給者証をお持ちのかたは、4月から、75歳以上のかたと同じく後期高齢者医療制度に加入することになります。
 ただし、「障害認定を受けない」旨の申請をした場合には、後期高齢者医療制度ではなく、現在加入している医療保険(国民健康保険、健康保険組合、共済組合など)に引き続き加入することもできます。また、後期高齢者医療制度の加入後に申請することもできます。
●問い合わせ
秋田県後期高齢者医療広域連合tel(838)0610
秋田市障害福祉課医療福祉室tel(866)2513


Copyright (C) 2008秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp