|
2008年5月16日号 |
健診のしくみが変わります |
40歳以上のかたは、これまで事業主が実施する定期健康診断や、市が実施する基本健康診査を受けていましたが、国の医療制度改革によって、平成20年度からは、それぞれが加入している医療保険ごとに健診を受けていただくことになりました。 ご自分の健康チェックのため、積極的に受診しましょう。 新しく「健診課」ができました(市役所山王別館1階) 国保・高齢・介護健診課 tel(866)8903 ファクス(866)8904 |
|
受けよう健診、防ごう"メタボ" |
(2)秋田市国民健康保険の疾病分類別医療費 (平成19年5月診療分・☆は生活習慣病) |
(1)秋田市国民健康保険の 1人当たりの年間医療費 |
![]() |
![]() |
医療費の多くが生活習慣病 |
秋田市の国民健康保険の医療費は、1人当たりの額も、その伸び率も、全国平均を上回っています(グラフ(1))。医療費の多くを占めているのは生活習慣病で、全体の43?となっています(グラフ(2))。 ※メタボリックシンドローム(メタボ)…内臓脂肪の蓄積によって、動脈硬化の危険因子である「高血糖、高血圧、脂質異常」を併せ持っている状態のこと。 |
特定健診であなたの健康を応援! |
これまで行っていた基本健診は、病気の早期発見・早期治療が目的でした。 |
特定健診のススメ |
松岡内科クリニック |
![]() |
Copyright (C) 2008秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |