|
2008年5月16日号 |
あなたのとなりに元気な笑顔 |
健康 |
食中毒にご注意! |
衛生検査課tel(883)1181 山菜採りや釣りなど、自然を楽しむには絶好の季節。でも、毒を持つ植物や、寄生虫が入り込んでいる魚や貝を食べてしまうと大変なことに…。自然の恵みにもトゲがあることを忘れずに。 |
魚の寄生虫に気を付けて! |
●ブラックバス、鮎、ウグイなど、寄生虫が多い淡水魚は、刺身などの生食は避け、加熱調理を!
●内臓の寄生虫が筋肉に移ることがあるので、鮮魚はなるべく早く内臓を取り除きましょう ●川魚を調理する際、目に見えない寄生虫が、まな板などの調理器具を介して感染することがあります。手をよく洗うのはもちろん、調理器具もよく洗い、熱湯で消毒しましょう |
あいまいな知識で山菜を食べない |
||||||
●食用だと確認できない植物は絶対に食べない!
●正しい知識、鑑別法は専門家の指導を受けよう ●山菜採りでは、有毒植物が混ざらないよう注意!
|
健康はつらつ情報 |
いきいきサロン |
65歳以上のかたが対象。時間は午前10時〜正午。参加無料。直接会場へ。
ヨガ教室5月19日(月)、八橋老人いこいの家で。tel(862)6025 演歌・歌謡教室5月20日(火)、大森山老人と子どもの家で。tel(828)1651 民謡手踊り教室6月5日(木)、飯島老人いこいの家で。tel(845)3692 |
ムエダイエットでシェイプアップ |
30歳代までのかたが対象。ムエタイを取り入れたエクササイズ。無料。
日時/5月27日(火)、6月4日(水)・10日(火)、午後7時〜8時30分 会場/サンパル秋田 定員/先着15人 ●申し込み 5月19日(月)午前9時から市勤労青少年ホームtel(824)5378 |
無料成人歯科相談 |
歯周病やむし歯など、歯の健康の相談に歯科衛生士が応じます。5月29日(木)午前9時30分〜正午、市保健センターで。申し込みは、市保健所保健予防課へ。tel(883)1174
|
無料エイズ検査・相談 |
6月1日〜7日は「HIV検査普及週間」です。相談や検査は、匿名・無料でできます。検査は予約制で、採血後1時間程度で結果がわかります。
日時/6月6日(金)午後5時50分〜7時 会場/市保健所 定員/15人 ●検査の予約 市保健所健康管理課 tel(883)1180 |
ねむの木学級へどうぞ |
身体に軽い不自由を感じるかたとその家族が対象です。仲間と交流を深めよう。6月12日(木)から11月まで毎月1回、午後2時〜3時30分、土崎公民館で。無料。申し込みは、5月19日(月)から土崎公民館tel(846)1133
|
市保健所の健康判定 |
食習慣、生活習慣、運動習慣などについて、栄養士や保健師などが個別にアドバイス。運動の実技指導も。無料。
対象/20歳以上のかた 日時/6月5日(木)・19日(木)、午後1時〜5時 会場/市保健センター ●申し込み 市保健所保健予防課 tel(883)1175 |
スポーツを楽しもう |
◆ゲートボール
日時/5月30日(金)・6月2日(月)、午前10時30分〜正午 会場/八橋運動公園の健康広場 保険料/1日30円 定員/先着各30人 申し込み/5月19日(月)午前9時からスポーツ振興課tel(866)2247 ◆下半身を鍛える運動 対象/20歳以上で運動制限がないかた 日時/6月4日(水)・9日(月)・17日(火)・27日(金)、午前10時〜11時 会場/秋田テルサ 参加費/1回630円 定員/各16人 申し込み/5月17日(土)午前10時から秋田テルサtel(826)1800 ◆初心者水泳教室 対象/19歳以上 日時/6月6日(金)・13日(金)・20日(金)・27日(金)、午前10時55分〜午後零時25分 会場/サンライフ秋田 受講料/3,500円 定員/先着25人 申し込み/5月19日(月)午前10時からサンライフ秋田tel(863)1391 ◆8人制バレーボール 日時/6月11日(水)・30日(月)午前10時〜正午、6月17日(火)午後1時30分〜3時30分、6月27日(金)午後7時〜9時 会場/市立体育館サブアリーナ 保険料/1日30円 定員/先着各30人 申し込み/5月28日(水)午前9時からスポーツ振興課tel(866)2247 ◆弓道教室 対象/高校生以上 日時/6月14日(土)から8月23日(土)までの毎週水・土曜日に21回、午後1時〜3時 会場/一つ森公園弓道場 受講料/4,000円 定員/先着20人 申し込み/5月19日(月)午前9時からスポーツ振興課tel(866)2247 ◆秋田市卓球選手権大会(一般) 日時/6月15日(日)午前9時〜 会場/市立体育館 参加費/一般単、レディース(30歳以上)とも800円 申し込み/6月5日(木)まで秋田市卓球連盟の細谷さんtel090-2958-2441 ◆南部地区ビニールバレーボール大会 対象/南部公民館管内の町内(8人制、男性は2人まで) 日時/6月22日(日)午前8時30分〜 会場/四ツ小屋・御所野小学校体育館 参加費/1チーム1,500円 申し込み/6月10日(火)まで南部公民館tel(832)2457 |
はり・きゅう・マッサージの受療券 |
後期高齢者医療制度(長寿医療制度)の被保険者のかたに、はり・きゅう・マッサージの受療券(1回につき800円分の券が12枚)をさしあげます。詳しくは、介護・高齢福祉課へ。tel(866)2095
●申し込み/後期高齢者医療被保険者証を持って、6月2日(月)から、介護・高齢福祉課、アルヴェ市民サービスセンター、土崎・新屋支所、河辺・雄和市民センター、岩見三内・大正寺連絡所へ。 |
![]() |
Copyright (C) 2008秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |