|
2008年5月16日号 |
地域の話題おしえて!! |
駅前を活性化「秋田エキマエ元気市」
|
「秋田の駅前を元気にしたい」、そんな願いから昨年のわか杉国体の時期に始まった"秋田エキマエ元気市"。今年度最初の元気市は4月26日から5月6日まで、秋田駅ぽぽろーどで開催されました。お土産や漬け物、山菜、オリジナルの限定スイーツなどが並び、なまはげも登場。たくさんのお客さんでにぎわいました。 秋田駅前周辺活性化推進協議会の野原静雄さん(秋田ステーションビル株式会社)は「秋田の玄関口である駅前で、全国のお客さんに秋田の文化や自慢の味をアピールしたいですね。県外のお客さんとのコミュニケーションの場となってくれれば」と話します。 地域の文化を肌で感じることができる秋田エキマエ元気市。秋田の「顔」として、全国から来てくれたお客さんを出迎えます。 |
ありがとうございました |
4月18日、秋田中央ロータリークラブから、大森山動物園のふれあいランド用に、ベンチ15基を寄贈してもらいました。 4月21日、国際ソロプチミスト秋田から、AED(自動体外式除細動器)10台を寄贈してもらいました。小学校などに設置する予定です。 4月22日、秋田港振興会から、秋田港振興会50周年の記念として「秋田港の変遷」(秋田港のパネル写真・絵図など)を寄贈してもらいました。 |
![]() |
Copyright (C) 2008秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |