|
2008年7月18日号 |
情報チャンネルa |
◆案 内◆ |
市民相談室の無料相談 |
市民相談室tel(866)2039![]() |
竿燈まつり 8月3日(日)〜6日(水) |
竿燈まつりに伴う、竿燈大通りとその周辺道路の交通規制の開始時間が、これまでより15分早まり、午後6時15分からになります。また、秋田中央道路(地下道)の秋田駅東口入口は午後6時から進入できませんのでご注意ください。竿燈まつりについて詳しくは、広報あきた8月1日号でお知らせします。秋田市竿燈まつり実行委員会(商業観光課内)tel(866)2112 ●竿燈観覧席発売中! 8月4日(月)〜6日(水)の竿燈観覧席はまだ空きがあります。申し込みは、竿燈観覧席予約センターへ。tel(866)9977 <交通規制の道路> ![]() |
ミュージアムグッズをゲット!
|
下記の施設の入館者を対象にスタンプラリーを行います。スタンプを4個ためて応募したかたに、抽選でグッズをプレゼント!スタンプラリーは10月31日(金)まで。応募締め切りは11月10日(月)です。詳しくは文化振興室へお問い合わせください。 ◆実施施設/ 千秋美術館、赤れんが郷土館、民俗芸能伝承館(旧金子家住宅を含む)、佐竹史料館、久保田城御隅櫓、旧黒澤家住宅、河辺農林漁業資料館 ●問い合わせ 文化振興室tel(866)2246 |
福助菊苗さしあげます |
先着100人(1人5本まで)。引き渡しは7月27日(日)午前10時〜11時、西部公民館で行います。 ●申し込み往復はがきに住所、氏名、電話番号を書いて、7月23日(水)(必着)まで、〒010-1631新屋元町4-31秋田西部菊花同好会の大塚健吉さんtel(828)3154 |
防衛省採用試験説明会 |
防衛省採用試験の説明会を開催。時間は午前10時〜午後3時(時間内に直接会場へ)。詳しくは自衛隊秋田募集案内所へ。tel(864)4929 7月28日(月)土崎公民館 8月2日(土)雄和地域活動センター 8月9日(土)サンパル秋田 種目=2等陸海空士、一般曹候補生、航空学生、防衛大学校、防衛医科大学校、看護学生、自衛隊生徒 |
瓦屋根の無料点検 |
8月8日(金)の「屋根の日」に、瓦屋根の点検と雨どいの掃除を無料で行います。先着50人。申し込みは7月22日(火)から、秋田県瓦屋根診断技士会の金子さんへ。tel0184(35)2037 |
中小企業の軟式野球大会 |
8月26日(火)から行う市長杯争奪中小企業野球大会に参加する、市内の中小企業の軟式野球チームを募集(同業種3事業所までの合同も可)。 ●申し込み7月31日(木)まで工業労政課tel(866)2114 |
無料相談へどうぞ |
★特許無料相談会 特許、実用新案、商標などの相談に弁理士が応じます。日時/7月24日(木)、8月1日(金)、午前10時〜午後4時会場/県庁第2庁舎3階申し込み/(社)発明協会秋田県支部tel(824)4282 ★ふれあい無料法律相談 法律、相続などの相談に山本尚子弁護士が応じます。先着6人。 日時/7月28日(月)午前10時〜正午会場/市老人福祉センター 申し込み/7月23日(水)午前10時から市社協ふれあい福祉相談センターtel(863)6006(電話でのみ受け付け) ★視力低下による目の不自由なかたの生活相談 7月27日(日)午前10時〜午後2時、県社会福祉会館で。直接会場ヘ。電話相談tel(864)2745も受け付けます。詳しくは秋田市視覚障害者協会の照井さんtel(868)3962 |
![]() |
Copyright (C) 2008秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |