|
2008年8月1日号 |
秋田市夏まつり |
雄物川花火大会 |
とき/8月10日(日)
ところ/雄物川河川敷 ●午後5時30分〜→ヤートセ、2代目浅野梅若社中の民謡、民謡手踊り (ヤートセなどの催し会場は茨島側の大会本部前) ●午後7時10分〜 →花火打ち上げ(午後9時終了予定) 「祝通水70周年」の文字仕掛け花火、秋田西中生徒によるアイデア花火、超特大スターマインなど、7,500発の花火が夜空に輝きます。 ※荒天のときは11日(月)に延期します。問い合わせは新屋支所内の大会事務局tel(888)8080へ。また、市ホームページでもお知らせします。 http://www.city.akita.akita.jp/city/ct/ab/ (携帯電話→http://www.city.akita.akita.jp/i/ct/ab/ha/b.htm) |
渋滞が予想されます。会場へは列車・バスでどうぞ。
|
||||
|
行きの中央交通バス(秋田駅前発) |
■大町経由新屋線(秋田駅前(7)番乗場発)→会場バス停「秋田大橋」「美術工芸短大入口」
16:10 16:30 17:00 17:30 18:00 18:30 19:00 ■県庁経由新屋西線(秋田駅前(7)番乗場発)→会場バス停「勝平消防出張所前」 16:05 16:15 16:45 17:05 17:25 17:35 17:50 18:05 18:35 ■大町・船場町経由川尻割山線(秋田駅前(8)番乗場発)→会場バス停「船場町」 17:05 17:10 18:15 |
帰りの中央交通バス(秋田駅前行き) |
■大町経由新屋線(新屋案内所発)
20:40 20:50 21:00 21:10 21:30 |
大正寺おけさまつり |
![]() とき/8月17日(日)午後5時〜9時 ところ/雄和新波商店街ほか ※雨天の場合は雄和南体育館 ◆午後5時〜/大正寺おけさ総踊り 会場/新波商店街 地元の団体のほか、大仙市、由利本荘市の団体が友情参加。20連(団体)500人が、華やかに新波商店街を踊り歩きます。 ※総踊りのフリー参加者のための講習会を、当日午後3時から雄和南体育館で行います。直接、体育館へどうぞ。 ◆午後6時30分〜/おけさの郷 芸能文化の祭典 会場/JA新あきた大正寺支店駐車場 ・出演/雄和中学校吹奏楽部、大正寺小学校の子どもたちによる大正寺おけさ・唄・三味線・太鼓、浅野梅若社中、南外釜坂おけさ会、土崎港ばやし保存会「港和会」、大正寺おけさ保存会など ◆午後8時30分〜/雄物川を彩る花火大会 JA新あきた大正寺支店近くの河岸から打ち上げ。メッセージ花火や創造花火など、1,500発の花火をお楽しみください。 ●問い合わせ 大正寺おけさまつり実行委員会 事務局tel090-8781-7403 |
![]() |
Copyright (C) 2008秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |