|
2008年8月15日号 |
後期高齢者医療制度(長寿医療制度) |
・保険料の軽減を拡大・納付方法を選べます |
後期高齢者医療の「保険料額決定通知書」と「納入通知書」を7月にお送りしましたが、制度改正により、一部のかたの保険料が軽減されますので、該当するかたへ改めて通知をお送りします。また、一定の条件を満たすかたは保険料の納付方法を変更できるようになりましたので、希望するかたは手続きをしてください。 |
保険料の軽減割合が大きくなります |
下記の(ア)、(イ)に該当するかたは、保険料が軽減されます。(ア)、(イ)に該当するかたには、8月中旬に「後期高齢者医療保険料額変更決定通知書」をお送りします。今後納付する際は、8月に届いた通知書で納付してください。 7月に届いた「保険料額決定通知書」の… ![]() |
「年金天引き」から「口座振替」に変更できます |
保険料を年金から天引き(特別徴収)されているかたのうち、下記の(1)(2)いずれかに該当するかたは、口座振替での納付に変更できます。 (1)国民健康保険の保険料を、世帯主として2年間滞納せずに確実に納付していた場合 (2)年金収入が180万円未満のかたで、世帯主または配偶者の口座から口座振替で保険料を納付する場合 *年金からの天引きは2か月分の保険料が一度に引かれますが、口座振替は納付回数が増えるため、1回ごとの納付額を少なくすることができます。 *(2)の場合、社会保険料控除は、口座振替により保険料を納めた世帯主または配偶者に適用されます。 *納付方法の変更手続きは後期高齢医療課の窓口でどうぞ。なお、変更手続きの時期によっては、直近の年金からの天引きを中止する手続きが間に合わない場合があります。あらかじめご了承ください。 ◆問い合わせ 後期高齢医療課tel(866)2513 |
![]() |
Copyright (C) 2008秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |