|
2008年10月3日号 |
秋田市のイイとこ! |
〜みんなで作った景観マップ |
秋田市の美しい自然や街並み、眺めなどの景観を紹介する「秋田市景観マップ2008」が完成しました。
|
みんなで選んだよりすぐりの景観を紹介
|
景観マップは、秋田市のよりすぐりの風景や街並み、眺めなど109か所を紹介した地図です。自然的景観、歴史的景観、眺望景観など、景観の種類で色分けした地図や、景観の写真と解説も掲載しています。このマップで、秋田市の景観資源を知ることができます。 この景観マップは、市の景観計画策定の一環として都市計画課が案を作成。昨年の8月から10月までに、東部・西部・南部・北部・中央・河辺・雄和の7地域で各1回ずつ「景観ミーティング」を開き、地域のみなさんのお気に入りの景観や意見をうかがいました。また、市ホームページなどでも意見を募集し、市民のみなさんの声をマップに加えました。 景観マップは、アルヴェや各公民館、各地域センターなどに、10月から置く予定です。また、市ホームページからダウンロードすることもできます。このマップを手に街を歩いてみませんか。ふだん見慣れている景色にも新しい発見があるかもしれませんよ。 |
●景観マップに掲載している場所 |
総社神社、通町、如斯亭、秋田救世主教会、寺町、赤れんが館、高清水公園、天徳寺、本町通り、仁別国民の森、太平山リゾート公園、藤倉水源地水道施設、太平山三吉神社、仁別渓谷、太平山、筑紫森、岩見峡、岨谷峡、岩見ダム、へそ公園、蕗畑、浜田森林公園、日吉神社、雄物川河口、美術工芸短大、大森山、新屋表町通り、一つ森公園、仁井田の田園風景、県立中央公園、地蔵田遺跡、秋田空港、竹の花公園、街道の松、新波神社、高尾山 など
◇問い合わせ 都市計画課 tel(866)2152 http://www.city.akita.akita.jp/city/ur/im/kikaku/keikan/ |
ほっとできる場所です |
菅原和昭さん (河辺地域の景観ミーティングに参加) 和田公園ができる前、子どものころからここで遊んでいました。友だちと相撲をとったり、雪室に隠れて遊んだり…。ここに来ると昔を思い出し、心がほっとします。 和田公園からは岩見川にかかる橋や、線路を走る電車、和田の街を一望できてとても眺めがいいですよ。昔は、蒸気機関車が走っているところも見えました。天気の良い日は鳥海山も見えるし、とても気持ちがいいです。春には桜やつつじも咲いてきれいですよ。 |
![]() |
Copyright (C) 2008秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |