|
2008年11月7日号 |
11月は児童虐待防止推進月間 |
ひとりで悩まずまずは相談を |
児童虐待は、あなたの周りでも起こりうること。しつけのつもりでも、子どもの心や体が傷つく 行為であれば、それは「虐待」です。 子育ての悩みや不安な気持ちは1人で抱え込まず、お気軽にご相談ください。 |
![]() すこやかな寝顔。守っていきたいですね。 |
話すことが解決への第一歩 |
アルヴェ5階にある子ども未来センターでは、子育てや女性の悩みなどの相談に、専門の相談員が電話や面接で応じています。相談は無料。プライバシーは厳守されます。面接相談を希望するかたは、事前に予約してください。
●相談受付/月曜〜土曜日 午前9時〜午後6時 子育てと女性の悩み相談tel(887)5339 育児不安、ドメスティックバイオレンスなどの女性の悩みを相談者と一緒に考え、解決の道を探します。 家庭教育相談tel(887)5337 子どもの発達・障害、しつけ、不登校、子育て全般の悩みを聞き、問題解決をサポートします。 |
子どもを虐待から守りましょう |
虐待を受けていると思われる子どもを見つけたときは、ご連絡ください。住所や氏名などの秘密は守られます。
秋田市子ども未来センターtel(887)5339 秋田県中央児童相談所tel(862)7311 |
![]() |
Copyright (C) 2008秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |