|
2009年1月16日号
|
情報チャンネルa |
◆催し物◆ |
アルヴェ理科小路 |
とき/2月8日(日)午前10時〜午後3時 ところ/アルヴェ1階きらめき広場 おもしろ体験・科学工作ブースや、サイエンスショー(午前11時〜と午後1時30分〜)など。東北電力や子ども未来センターのコーナーもあります。直接会場へ。 ◆問い合わせ 自然科学学習館 tel(887)5330(月曜休館) |
もちよりカフェ |
とき/1月31日(土) 午後2時〜3時30分
ところ/アルヴェ3階 市民交流サロン おすすめの音楽CDを持ち寄って、情報交換・交流しませんか! 参加費100円(お茶・お菓子代)。先着15人。 ◆申し込み 1月17日(土)午前9時から、市民交流サロンtel(887)5312 |
冬のまんたらめもりー |
とき/2月14日(土)・15日(日) 1泊2日
ところ/太平山自然学習センター「まんたらめ」 スキー教室(オーパス)や冬の自然観察、ミニかまくら作りなど、雪に親しむ1泊2日! 秋田駅東口からバスで無料送迎します。 ●対象/小学4年〜中学3年生 ●定員/50人(抽選) ●参加費/3,200円(スキーレンタル・リフト代別) 申し込み…はがきに、参加者(はがき1枚に2人まで)の住所、氏名、電話・ファクス番号を書いて、1月22日(木)(必着)まで、 〒010-0824仁別字マンタラメ227-1太平山自然学習センター「まんたらめ」へ。tel(827)2171 ※複数枚の応募は不可。抽選は1月23日(金)です。 |
コンサートへどうぞ |
★モーツァルト演奏会
合唱やオーケストラで「レクイエム」を演奏します。 日時/1月18日(日)午後2時〜 会場/県民会館 入場料/1,500円(小学生〜高校生は1,000円) 問い合わせ/青少年音楽の家の松尾さんtel(864)6726 ★聖園学園短大 器楽アンサンブル、創作ミュージカル、合唱など。 日時/1月27日(火)午後6時30分〜 会場/アトリオン 入場料/無料 問い合わせ/聖園学園短期大学事務局tel(823)1920 |
冬まつりへどうぞ |
<あらや大川散歩道雪まつり>
とき/1月31日(土)17:00〜20:00 ところ/大川散歩道・十條団地町内会館 秋田公立美術工芸短期大学構内 ●ミニかまくら(光のモニュメント) 午後5時30分ころ一斉点灯 ●もちつき大会 ●おしるこ・振る舞い酒・甘酒コーナー など ◆問い合わせ 雪まつり実行委員の富田さんtel(828)7161 <泉の冬まつり> とき/2月7日(土)13:00〜17:00 ところ/秋操近隣公園(駐車場はありません) ●ミニかまくら ●ミニぼんでん ●宝探しゲーム ●飲食コーナー ●光のページェント(17:00〜20:30) ◆問い合わせ 冬まつり実行委員長の湯浅さんtel(863)6065 |
![]() |
Copyright (C) 2009秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |