|
2009年2月20日号
|
情報チャンネルa |
◆催し物◆ |
赤れんが郷土館の
|
とき/2月21日(土)→4月19日(日) 午前9時30分〜午後4時30分 ※大人200円 中学生以下無料 赤れんが郷土館の所蔵品の中から、昔の道具や古地図などの歴史・民俗資料について部門ごとに紹介します。 ◇問い合わせ 赤れんが郷土館tel(864)6851 |
秋田公立美術工芸短期大学卒業・修了制作展2009 |
工芸美術学科、産業デザイン学科の卒業作品と専攻科の修了作品を展示。学生生活の集大成となる作品をぜひご覧ください。
日時/3月4日(水) 8日(日) 午前10時〜午後5時 会場/アトリオン2・3階 入場料/無料 ◇問い合わせ 秋田公立美術工芸短期大学学生課tel(888)8105 |
わたしにできる「一歩」に出会う
|
とき/2月28日(土)午前11時〜午後3時
ところ/アルヴェ2階 多目的ホール ※入場無料 ・11:00〜/市民活動団体などによるブース展示、活動PR ・12:30〜/フォルクローレバンド「べル・ヴィエントス」のショー ・13:30〜/三遊亭歌司さんの基調講演 *ケーキやバングラデシュカレーの販売も! ◇問い合わせ 市民交流サロンtel(887)5312 |
ALVE de ヨルカイギ
|
とき/3月14日(土)午後7時〜9時
ところ/アルヴェ3階 市民交流サロン ゲストは、「世界青年の船」で40日間海外研修に参加した、国際教養大学の村山絢音さん。活動報告や参加者とのフリートークを行います。参加無料。先着20人。 ◇申し込み 2月21日(土)午前9時から市民交流サロンtel(887)5312 |
たまるお姉さんの絵本の時間 |
昨年閉館した「イトーヨーカドーの子ども図書館」の司書・たまるさんが絵本を読み聞かせ。直接会場へ。
日時/3月8日(日)午後2時30分〜3時30分 会場/遊学舎 参加費/無料 ●問い合わせ 子ども図書館応援団の遠藤さんtel(836)7205 |
新入社員合同入社式 |
3月に中学・高校・専修・専門・高専・短大・大学を卒業し、今春、事業所に入社するかたが対象です。
日時/3月26日(木)午前9時30分〜11時30分 会場/秋田テルサ 参加費/2,500円 ●申し込み 3月5日(木)まで、秋田雇用開発協会tel(839)5999 |
V・プレミアリーグ「女子秋田大会」 |
北京オリンピック出場選手など、日本トップレベルのバレーボール選手や県出身選手が参加します。詳しくは、秋田市バレーボール協会の鈴木さんへ。tel090-2360-0960
●日時/ 3月20日(金) 久光製薬vs武富士(午後1時〜) 3月21日(土) 久光製薬vsNEC(午後2時〜)、日立佐和vs武富士(第1試合終了後) ●会場/市立体育館 ●前売りチケット売場/ イオンモール秋田、竹半スポーツ、スポーツデポ秋田店、工藤スポーツ、クドウスポーツ、秋田駅トピコ、県庁売店、スーパースポーツゼビオ秋田茨島店 |
![]() |
Copyright (C) 2009秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |