2009年3月20日号

今年は市制120周年


 今年は、1889年(明治22)年の市制施行から120周年の記念すべき節目の年です。みんなで120周年を祝い、秋田市の歴史に新たな1ページを刻もう!
企画調整課
tel(866)2032

秋田市の歩み 

1889(明治22)年
秋田市誕生

1907(明治40)年
上水道の給水開始

1909(明治42)年
市庁舎が土手長町上丁 (千秋矢留町)に移転

1931(昭和6)年 路面電車運行開始

1938(昭和13)年 雄物川放水路完成

1945(昭和20)年 土崎空襲、終戦。人口10万人突破

1960(昭和35)年 人口20万人突破

1964(昭和39)年 山王に新庁舎完成

1981(昭和56)年 雄和に新秋田空港完成

1988(昭和63)年 人口30万人突破

1989(平成元)年 御所野ニュータウン街開き

2005(平成17)年 河辺町、雄和町と合併

2007(平成19)年 秋田わか杉国体


さまざまな記念行事を開催します!

<おもな記念行事>
●西部市民サービスセンターオープニングセレモニー(5月6日)…西部市民サービスセンターの5月7日の開設を記念して、同センターで式典を行います。
●将棋名人戦(6月2日・3日)…秋田キャッスルホテルを会場に、羽生善治名人に郷田真隆九段が挑みます。前日の6月1日には歓迎前夜祭も開催します。
●120周年記念式典(7月12日)…市文化会館で、市の記念日における市功労者の表彰、女優・浅利香津代さんの朗読劇などを行います。
●市制施行時公文書等展示会(7月12日)…記念式典に合わせて、市制施行当時の公文書など、歴史的価値の高い資料を展示します。
●市民文化講演会「姉妹都市パッサウを通じて見るドイツ展」(9月)…中央図書館明徳館を会場に、秋田市・パッサウ市姉妹都市提携25周年を記念し、ドイツ大使館関係者が講演予定。ドイツ大使館や明徳館所蔵のドイツの資料も展示。
●パッサウ市提携25周年記念友好交流事業(10月)…公式訪問団、市民交流団がドイツ・パッサウ市を訪問し、記念式典、市民交流事業などを行います。
●秋田県種苗交換会(10月30日〜11月5日)…談話会、優れた稲・野菜・果物・花きなどの農産物出品展示、品評会、農業機械化ショー、植木・苗木市など。
●市文化会館自主事業「冬・北国からのコンサート」(12月)…NHK秋田放送局との共催で、歌謡番組の公開放送を文化会館で行います。

<市民企画イベントも>
 秋には、20代の市民が中心となって企画する120周年イベントも開催! 千秋公園を主会場に、秋田市の魅力を再発見できる楽しいイベントを検討中です。

秋田市制120周年記念
開運・なんでも鑑定団が来る!

●収録
出張! なんでも鑑定団 in あきた
とき/7月20日(月)午後1時〜 ところ/アルヴェ多目的ホール

120周年を記念して、テレビでおなじみの「なんでも鑑定団」が秋田に! あなたのとっておきの「お宝」を鑑定してもらいませんか。時代、ジャンルは問いません。

お宝大募集!

◆応募方法
 市民相談室(市役所1階)、アルヴェ市民サービスセンター、土崎・新屋支所、河辺・雄和市民センター、各地域センター・コミセン、各公民館にある申込書に必要事項を書いて、鑑定品の写真を添付し、5月15日(金)(必着)まで、市役所2階の企画調整課へお持ちになるか、郵送してください。
〒010-8560
秋田市役所企画調整課
※申込書は市ホームページからダウンロードできます。
 http://www.city.akita.akita.jp/
◆応募にあたって
●写真は、(1)鑑定品の全体像がわかる写真、(2)主要な部分(絵柄や文字など)のアップ写真、(3)銘や落款などの写真3枚を添付してください
●1人何点でも応募できます(鑑定品1点につき、申込書1枚)
●番組収録予定日の7月20日(月)に出場可能なかたに限ります
●古物売買免許があるかたはご遠慮ください
●申込書・写真は返却しません
◆採用
 テレビ東京の番組担当スタッフが選考します。採用の可能性があるかたに、番組スタッフから連絡します。
 ※お宝募集についての問い合わせは…企画調整課tel(866)2032

観覧者募集!

 観覧希望のかたは、往復はがきでお申し込みください。応募多数の場合は抽選となります。
記載事項
・往信用裏面…「出張鑑定団観覧希望」、応募者の住所、氏名、電話番号、入場希望人数
・返信用表面…応募者の郵便番号、住所、氏名
・返信用裏面…入場希望人数
◆締め切り/6月19日(金)
◆送り先/〒010-8506東通仲町4-1 秋田市民交流プラザ管理室
tel(887)5310


Copyright (C) 2009秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp