|
2009年4月17日号 |
情報チャンネルa |
◆催し物◆ |
花と緑の祭典
|
とき/4月29日(水)→5月6日(水)午前9時〜午後5時 ところ/雄和華の里エリア(空港道路沿い) 花や盆栽、植木などの市が立つほか、おいしい旬の味がいっぱいです! ●花・植木・盆栽・苗木市 ●特産品販売 ●里の家新メニュー!「和風ラーメン」 ●フリーマーケット(出店者募集中!)=@●花と緑の相談コーナー ●お楽しみ抽選会 ●ダリア染め体験 ●ダリア栽培教室 など 問い合わせ (財)秋田観光コンベンション協会tel(824)8686 |
ゴールデンウイーク感謝祭in太平山リゾート公園 |
(問)クアドーム ザ・ブーン tel(827)2301 ■5月5日(火)は、中学生以下は入館料無料! ■プールお楽しみイベント 参加無料! ★サッカーシュートに挑戦/5月3日(日)〜6日(水)、午前11時〜。定員100人。 ★かき氷早食い競争/5月3日(日)・4日(月)、午後2時〜。定員50人。 ★水中宝探し大会/5月5日(火)午後2時〜。定員100人。 ★着ぐるみとジャンケン大会/5月6日(水)午後2時〜。 ■母の日&父の日 似顔絵を描こう/5月3日(日)〜6日(水)、午前11時〜午後4時、2階洋風ラウンジで。参加無料。参加賞あり。絵は母の日・父の日まで館内に展示します。 ■展望風呂で菖蒲湯 端午の節句にちなみ、5月5日(火)は、展望風呂内の岩風呂で菖蒲湯を楽しめます。 グラウンド・ゴルフ場「グリーンパル」telteltel(827)2688 ■ホールインワンに挑戦 5月3日(日)〜6日(水)、(1)午前11時〜 (2)午後2時〜。無料。参加賞あり。悪天候時は中止。 |
千秋美術館企画展
|
ミッフィー(うさこちゃん)の生みの親であるディック・ブルーナの絵本「うさこちゃん びじゅつかんへいく」の内容に沿いながらモダン・アートを紹介します。また、ブルーナのデザイン・ワークや絵本原画など約150点を展示します。 とき/4月24日(金)6月21日(日) 午前10時〜午後6時 (入館は午後5時30分まで) ※一般800円 高・大学生600円 中学生以下無料 ◆ギャラリーツアー「みんなで美術館に行こう」 親子・子どもが対象。4月29日(水)、6月21日(日)、午後2時〜。展覧会チケットが必要。直接、千秋美術館へ。 ◆ギャラリーツアー「おとなが楽しむ美術館」 5月17日(日)・31日(日)、午後2時〜。展覧会チケットが必要。直接、千秋美術館へ。 ◆ミッフィーと握手しよう 5月4日(月)・5日(火)、(1)午前11時〜 (2)午後1時30分〜 (3)午後3時〜。1階ロビーで、それぞれ開始1時間前から整理券を配布します。先着各50人。 ◆ワークショップ「ミッフィーのアートであそぼう」 色紙ワークとぬり絵。企画展開催中の午前10時〜午後5時。直接、千秋美術館へ。 問い合わせ/千秋美術館tel(836)7860 |
4月26日(日)開園!
|
4月26日(日)、旧県農業試験場跡地に市民農園「仁井田スーパー農園」が開園! 当日は、苗の直売(午前10時〜午後2時)や園芸指導も行います。ぜひお越しください。なお、農園の利用者募集は終了しました。 農業農村振興課tel(866)2116 ![]() |
2009 アルヴェバンド博覧会 |
とき/4月26日(日) 午後1時〜7時 ところ/アルヴェきらめき広場 ※入場無料 さまざまなジャンルのアマチュアバンドがアルヴェに集合! 熱い演奏に乞うご期待! 詳しくは、秋田市民交流プラザ管理室へ。tel(887)5310 |
世界天文年〜美しい星空に想いをはせて |
今年は、ガリレオが初めて望遠鏡を夜空に向けてから400年目の「世界天文年」です。「こども読書週間」資料展示として、天文・宇宙に関する資料や児童図書を展示します。 日時/4月21日(火)から5月10日(日)まで、午前9時〜午後7時(土・日、祝日は午後5時まで) 会場/中央図書館明徳館 入場料/無料 ●問い合わせ 中央図書館明徳館 tel(832)9220 |
清掃登山へどうぞ |
参加費各500円。申し込みは、秋田清掃登山連絡協議会の大山さんへ。 tel090-6628-4162 ★八塩山清掃登山/5月4日(月)午前6時、市役所駐車場集合 ★太平山清掃登山/5月24日(日)午前7時30分、仁別旭又駐車場集合 |
![]() |
Copyright (C) 2009秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |