|  | 
| 2009年5月1日号 | 
| 河辺・雄和地域 平日お忙しいかた | 
| 集団検診 と 日曜検診の日程 | 
| ●問い合わせ/保健予防課tel(883)1176 〜1178 | 
| 
								 河辺・雄和地域で集団検診を行います。河辺・雄和地域以外のかたも受診できます。また、日曜検診を秋田県総合保健事業団中央健診センターで行います(特定健康診査も受けられます。詳しくは、医療保険者へ)。いずれも申し込みは不要です。直接会場へどうぞ。 | 
| 対象 | 
| 
								秋田市に住民票があり、勤務先などで検診を受ける機会がないかた  | 
| 受診が無料になるかた | 
| 
								※年齢などにより受けられない検診もあります ●今年度中に達する年齢が ・65歳以上のかた→胸部検診が無料 ・75歳以上のかた→前立腺がん検診以外が無料 *上記のかたは「健康保険証」など、年齢を証明できるものをお持ちください ●秋田市国民健康保険の被保険者→前立腺がん・大腸がん・胃がん・子宮頸がん検診が無料。国民健康保険被保険者証をお持ちください ●世帯全員の市民税が非課税のかた→直近の「市・県民税(所得・課税)証明書」をお持ちください。証明書をお求めの際、「検診のため」と伝えると発行手数料はかかりません | 
| 受診の際の注意点 | 
| 
								●胃がん検診は、前日の夜9時から検診終了までは、飲食(水を含む)・喫煙を避ける ●妊娠している可能性があるかたは、胸部検診、胃がん検診、乳がん検診は受けないでください ●乳がん検診のマンモグラフィ撮影は、(1)豊胸術を行っているかた、(2)ペースメーカーを装着しているかた、(3)VPシャント施行者は受診できませんので主治医に相談してください ●受診当日は、ボタン、金具、ホック、などのない服装で。 *大腸がん検診を受けるかたは、事前に採便容器を受け取り、採便後、会場へお持ちください。採便容器は、土崎支所、西部市民サービスセンター、アルヴェ駅東サービスセンター、国保年金課、河辺・雄和市民センター、岩見三内・大正寺連絡所、保健予防課にあります。 | 
| ◆河辺集団検診 | 
| 
								《胃がん・前立腺がん・大腸がん・胸部検診》 受付時間は午前8時〜10時 ※対象地区以外でも受診できます。  《子宮頸がん・乳がん検診》受付時間は正午〜午後1時 乳がん検診は先着40人まで、7月10日(金)のみ60人まで。  | 
| ◆雄和集団検診 | 
| 
								《胃がん・前立腺がん・大腸がん・胸部検診》 受付時間は午前8時〜10時 ※対象地区以外でも受診できます。  《子宮頸がん・乳がん検診》受付時間は正午〜午後1時 乳がん検診は先着40人まで。  | 
| ◆日曜検診 | 
| 
								受付時間は午前8時〜11時  | 
|  | Copyright (C) 2009秋田県秋田市(Akita City
      , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |