|
2009年5月1日号 |
健康はつらつ情報 |
遊びリテーションくらぶ |
在宅で介護を必要とするかたとその介護者が対象です。参加費は(1)〜(3)は1人2,000円、(4)は1人2,500円。定員各16人(1世帯で2回まで。応募多数の場合は抽選)。
(1) 6月16日(火)→十文字さくらんぼ狩り (2) 9月 7日(月)→天王秋の味覚狩り (3)10月15日(木)→にかほ高原土田牧場 (4)12月15日(火)→平安閣でクリスマス会 ●申し込み/5月8日(金)から22日(金)まで、(福)秋田市社会福祉協議会tel(862)7445 |
在宅介護者の集い |
認知症などのかたを家庭で介護しているかたが対象。無料。直接会場へ。
日時/5月25日(月)午後1時30分〜3時 会場/市保健センター ●問い合わせ 在宅介護者の集い代表の廣田さんtel(863)0935 |
うつ会秋田の集い |
うつ病患者やご家族が、悩みや思いを語り合う集まりです。参加費500円。
日時/5月3日(日)、6月7日(日)、午後2時〜4時 会場/遊学舎 ●申し込み うつコミュニティ・うつ会秋田の堀さんtel(862)8491 Eメール masahori-akt@hotmail.co.jp |
市保健所の無料相談 |
会場は市保健センター。要予約。
成人歯科相談 歯の健康の相談に、歯科衛生士が応じます。日時/5月29日(金)午前9時30分〜正午 申し込み/保健予防課tel(883)1174 食生活相談 肥満、高血圧、糖尿病のかたの食事の相談に、栄養士が個別に応じます。日時/5月29日(金)午前10時〜午後2時30分 申し込み/保健予防課tel(883)1175 |
御所野交流センターの相談 |
高齢者などの健康相談に看護師が応じます。毎週月・金曜日(祝日を除く)、午前10時〜11時、御所野交流センターで。無料。直接会場へどうぞ。
*育児相談もあります(第2・第4水曜日、午前10時30分〜11時30分) ●問い合わせ 御所野交流(ふれあい)センターtel(826)0671 |
市立病院の呼吸教室 |
呼吸器の病気について、市立病院の放射線技師が分かりやすく話します。受講無料。直接会場へどうぞ。
日時/5月14日(木)午後1時〜1時30分 会場/市立病院2階講堂 ●問い合わせ 市立秋田総合病院リハビリテーション科tel(823)4171 |
桜小地区・体力づくり教室 |
体力づくり体操、身体機能測定、健康講話など。受講無料。定員20人。
対象/桜小地区に住む65歳以上のかた(介護保険の要支援・要介護認定者を除く) 日時/6月2日(火)から10月20日(火)までの原則、第1・第3火曜日、午前10時〜11時30分 会場/桜児童センター(桜小学校裏) ●申し込み 市保健所保健予防課 tel(883)1178 |
いきいきサロン |
65歳以上のかたが対象です。高齢期の健康づくりの講話と体操。5月14日(木)午前10時〜正午、飯島老人いこいの家で。参加無料。タオルとバスタオルを持って直接会場へどうぞ。
●問い合わせ 飯島老人いこいの家tel(845)3692 |
ヨガ教室へどうぞ |
無料。動きやすい服装で直接会場へ。
対象/60歳以上 日時/5月26日(火)、6月23日(火)、7月28日(火)、8月25日(火)、9月29日(火)、10月27日(火)、午前10時〜正午 会場/雄和ふれあいプラザ(雄和妙法) ●問い合わせ 雄和ふれあいプラザtel(886)5071 |
バランスボールで姿勢美人 |
対象/19歳以上 日時/5月12日(火)・19日(火)・26日(火)、午前10時30分〜11時45分 会場/サンライフ秋田 受講料/2,600円 定員/24人
●申し込み 5月4日(月)午前10時から、サンライフ秋田tel(863)1391 |
加圧トレーニング教室 |
受講料900円。直接会場へどうぞ。
対象/40歳以上 日時/毎週水曜日、午前10時〜正午 会場/遊学舎 ●問い合わせ NPO法人健康増進活動支援協会tel090-4047-3066 |
さわやかグラウンドゴルフ交流会 |
どなたでも参加できます。初心者歓迎! 5月26日(火)午前9時45分〜、太平山リゾート公園グラウンド・ゴルフ場で。参加費1,000円。
●申し込み 電話かファクスで、5月22日(金)まで、住所、氏名、電話番号を、秋田市女性のスポーツ愛好者連絡協議会の川村さんへ。 電話・ファクス(889)8262 |
テニス地域交流会 |
女子連大会D級以下のかたを対象に、スポーツ指導員が指導します。5月26日(火)午前10時〜午後2時、八橋人工芝コートで。参加費500円。定員50人。申し込みは、5月14日(木)まで日本女子テニス連盟秋田県支部の佐藤さんへ。tel(824)3950
*ホームページからも申し込めます。http://akita-tennis.com/altf/ |
南部バレーボール大会 |
南部地域の町内対抗の8人制(男性は2人まで)バレーボール大会です。
日時/6月21日(日)午前8時30分〜 会場/上北手小学校・築山小学校 参加費/1チーム1,500円 ●申し込み 南部公民館にある申込書(ホームページにもあります)で、6月9日(火)まで同館へ。tel(832)2457 |
秋田県障害者スポーツ大会 |
開催日/9月5日(土) 種目/陸上、水泳、卓球、サウンドテーブルテニス、アーチェリー、ボウリング、フライングディスク、バレーボール(精神障害) 会場/八橋陸上競技場ほか
申し込み/5月1日(金)から市障害福祉課で配布する関係書類を入手し、6月5日(金)まで同課へ。 ●問い合わせ 秋田県障害者スポーツ協会電話・ファクス(864)2750 *書類は同協会ホームページからダウンロードすることもできます。 |
看護の日記念イベント |
健康相談、ちびっ子ナース撮影コーナー、タレント・石垣政和さんの講演、超神ネイガーショーなど。詳しくは、秋田県看護協会へ。tel(834)0172
日時/5月9日(土)午前10時〜午後3時30分 会場/アルヴェ1階きらめき広場 入場料/無料 |
![]() |
Copyright (C) 2009秋田県秋田市(Akita City
, Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |