|
2009年6月19日号
|
おしゃべりかわらばん |
将棋名人戦がやってきた! |
将棋大好き |
名人戦開催記念の将棋大会に参加した柏木颯さん(泉小5年)
将棋を始めたのは小学1年生のとき。今日はBクラス(初段・2段)に参加したけど、1回目の対局は負けて悔しいです。でも、対戦相手のかたにアドバイスをもらえて勉強になりました。 |
プロのトークを満喫 |
名人戦のトークイベントを聞きに来た伊東文雄さん(楢山)
プロ棋士の話が聞きたくて来ました。嶋朗九段と元プロ野球選手の石井浩郎さんのお話は、プロ野球の裏話などもあり、将棋のキャリアがあまりない私でも楽しく聞くことができました。 |
優しい気持ちで |
新城川支流の白山川にヤマメの稚魚を放流した齊藤美彩希さん(上新城小2年)
"環境に優しく"という言葉をテレビでよく見ます。私も、いつも遊んでいる上新城の自然を大切にしたいと思います。今日は小学校のみんなと、ヤマメを放流しました。環境に良いことができてうれしいです。 |
フレッシュにリポート! |
市政テレビ番組の市民リポーターを務める佐藤麻里絵さん(桜ガ丘)
農村体験イベントでお世話になった雄和新波を紹介したくて、リポーターに応募しました。8月の大正寺おけさの番組がデビューになりそうです。明るくさわやかな笑顔でお届けしますので、ぜひ観てください! |
冷たいのがおいしい |
水道ふれあいフェア&環境展で利き水に挑戦した伊藤心くん(添川)
お父さんと一緒に、水道水とかミネラルウオーターとか4種類の水を飲み比べたよ。全部冷たくておいしかったから、どれが何の水か全然分からなかったんだ。でも、お祭りみたいで楽しかったな! |
![]() |
Copyright (C) 2009秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |