|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2009年10月16日号
|
健康 |
10月は健康づくり月間
|
|
「健康づくり」をテーマに募集した標語の入選作品に、臼木武二さん(御所野・最優秀)、菅野みどりさん(土崎・入選)、鈴木喜市郎さん(桜・入選)、佐藤洋太郎さん(濁川・入選)、尾形美乃さん(戸島小6年・入選)の作品が選ばれました。 保健総務課tel(883)1170 |
歯を大切に! |
むし歯や歯周病の予防につとめ、生涯にわたって自分の歯を20本以上保つことをめざしましょう。
<歯医者さんからアドバイス> 神谷浩悦・神谷歯科医院院長 歯周病の初期は、自覚症状がないまま進行するので、悪化する前に歯周疾患検診を受けましょう。歯周病で何本か歯を失ったかたも、今の状態を長く保つために受診した方が良いですよ。 歯周疾患検診は、毎年7月から翌年2月まで受診できるので、対象になっているかたは、この機会にぜひ受けてみてください。 ●歯周疾患検診 対象者にはがきを送っています。受診できる歯科医院や受診方法など、詳しくは広報あきた6月5日号14・15ページ、または市保健所ホームページをご覧ください。 ●対象 来年3月31日現在、40・50・60・70歳のかた ●料金 40・50・60歳のかた…700円 70歳のかた…無料 ●問い合わせ 市保健所保健予防課tel(883)1178 |
![]() |
Copyright (C) 2009秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |