|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2009年11月20日号
|
情報チャンネルa |
◆催し物◆ |
冬のファミリーキャンプ |
※1泊2日
とき/12月12日(土)・13日(日) ところ/太平山自然学習センター「まんたらめ」 リース作り、キャンドル作り、ピザ焼きなど、親子で楽しむ1泊2日! 秋田駅からの無料送迎あり。 ●対象/中学生以下の親子 ●定員/15家族(抽選) ●参加費/大人4,000円、中学生以下3,500円 ◆申し込み/ はがき(1家族1枚のみ)に、参加者全員の住所、氏名、電話・ファクス番号を書いて、11月26日(木)(必着)まで、〒010-0824仁別字マンタラメ227-1太平山自然学習センター「まんたらめ」tel(827)2171 ※抽選は11月27日(金)午前10時に行います。 |
大森山動物園 さよなら感謝祭 |
とき/11月29日(日)午前9時〜午後4時30分
※大人500円 中学生以下無料 ●動物慰霊祭(11:00〜)…献花、作文朗読など ●感謝祭(11:45〜)…浜田小学校の学習発表、秋田東中学校の合唱、園内ボランティアの紹介など ●イベント…まんまタイム&動物解説、えさやり体験、ポニーと記念撮影、もちつきなど 問い合わせ 大森山動物園tel(828)5508 |
市制120周年記念・宝くじ文化公演・文化会館自主事業
|
とき/12月9日(水)午後6時30分開演
ところ/文化会館大ホール <前売り券> 宝くじの助成による特別料金! ・一般2,000円(当日2,500円) ・高校生以下1,000円(当日1,000円) *文化会館、市内プレイガイドで発売中。 *前売りで完売した場合、当日券はありません テレビなどで大人気の作曲家"青島先生"が、自分の名前を冠したブルーアイランド(青島)楽団を率いてコンサートを開催。クリスマスの名曲やクラシック、童謡、ビートルズナンバーなどを軽快なお話と演奏でお楽しみください。未就学児の同伴、入場はご遠慮ください。 ◆問い合わせ 文化会館tel(865)1191 |
ALVE de ヨルカイギ |
テーマ:「旅するマーケット」がヨルカイギにやってくる!
とき/12月10日(木)午後7時〜9時 ところ/アルヴェ3階 市民交流サロン ゲストは、仲小路ジャズフェスティバルなどでハンドメイド雑貨などを販売している「旅するマーケット」代表の三浦泉さん。立ち上げの経緯や活動報告、参加者とのフリートークを行います。参加無料。定員20人。 ◆申し込み 12月9日(水)まで市民交流サロンtel(887)5312 |
心いきいき芸術・文化祭 |
障害があるかたの日ごろの活動を発表する3日間。絵画、彫刻、工芸などの作品展示、手工芸などの製品販売。2日(水)午後1時からはコンサートも。入場無料。
★日時 12月1日(火)13:00〜16:00 2日(水)10:00〜16:00 3日(木)10:00〜14:00 ●会場/県社会福祉会館(旭北栄町) ◆問い合わせ 心いきいき芸術・文化祭実行委員会事務局tel(864)2780 |
竿燈フォトコンテスト写真展 |
11月28日(土)から12月27日(日)まで、午前9時30分〜午後4時30分、旧金子家住宅(大町)で。入館料100円。中学生以下無料。詳しくは、民俗芸能伝承館へ。tel(866)7091
|
盲導犬との体験歩行会 |
盲導犬の世話をしたり、盲導犬と歩いたりします。無料。直接会場へ。
対象/視覚に障害があるかた 日時/11月28日(土)午後1時〜4時 会場/秋田県立盲学校 定員/30人 ●問い合わせ 日本盲導犬協会仙台訓練センターtel022-226-3910 |
みんなで遊ぼう世界の遊び |
秋田在住の外国人から世界の遊びを教わろう。11月29日(日)午後2時〜4時、秋田県児童会館(みらいあ)で。参加無料。直接会場へ。詳しくは 秋田県児童会館へ。tel(865)1161
|
クリスマスパーティーへどうぞ |
聖霊女子短期大学の学生による手作り料理と演奏。12月5日(土)正午〜午後2時、聖霊女子短期大学で。参加費1,500円。定員70人。
●申し込み 11月30日(月)まで電話かファクスで聖霊女子短期大学 tel(845)4111 ファクス(845)4222 |
美術工芸短大の特別講演会 |
近代日本美術について、東京藝術大学教授の佐藤道信さんが講演。無料。
日時/12月14日(月)午後6時〜7時30分 会場/美術工芸短大大講義室●申し込み 12月11日(金)まで美術工芸短大事務局tel(888)8100 |
![]() |
Copyright (C) 2009秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |