|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2009年12月18日号
|
情報チャンネルa |
◆案 内◆ |
「水道料金等のお知らせ」裏面に広告を掲載しませんか |
水道メーターの検針時に配付している「水道使用量・料金等のお知らせ」の裏面に、有料で広告を掲載する広告主を募集します。お知らせは2か月に1回、市内全戸(約13万8千戸)に配付しています。広告の大きさは縦195ミリ×横65ミリです。3分の1掲載、半面掲載、全面掲載のいずれかで、フルカラー印刷です。
■掲載期間 平成22年6月から平成23年5月まで ※4か月間、8か月間、1年間の3種類から選べます ■広告料金(消費税等相当額を含む) ![]() <以下の広告は掲載できません> ●公序良俗に反するもの ●政治性があるもの ●宗教性があるもの ●風俗営業に関するもの ●選挙運動に関するもの ●社会問題に関するもの ●その他不適当と認めるもの <申し込み> 所定の申込書を秋田市上下水道局お客様センターへ請求のうえ、12月18日(金)から1月4日(月)まで、同センターへ提出してください。tel(823)8431 |
セリオン
|
セリオンは、来年7月から「道の駅」として生まれ変わる予定です。これに伴う、トイレや冷暖房設備などの改修工事のため、施設の一部が一定期間利用できなくなります。ご不便をおかけしますが、ご協力をお願いします。
◆工事期間/1月26日(火)〜3月31日(水) ◆休止する施設など/●正面入口(海側入口2か所をご利用ください) ●1階お土産ショップ(工事の進行状況により営業する場合があります) ●1階トイレ ●3階ギャラリー ●5階展望室(4階の展望スペースをご利用ください) ◆問い合わせ セリオンtel(857)3381 |
コミセン3館とサンパル秋田が一時利用できません |
利用者のみなさんにはご不便をおかけしますが、ご協力をお願いします。
★下浜・豊岩・下新城地区コミュニティセンター 消防設備などの改修工事のため、1月12日(火)から3月20日(土)まで利用できません。 ・下浜地区コミセンtel(879)2005 ・豊岩地区コミセンtel(828)2135 ・下新城地区コミセンtel(873)2112 ★サンパル秋田(秋田ニューシティビル5階。中央公民館、青少年センター、女性学習センター) サンパル秋田は来年4月に市文化会館に移転します。準備作業のため、2月1日(月)から調理室と陶芸室が、3月21日(日)からは全館が使用できなくなります。tel(824)5377 |
不登校を考える保護者の会 |
子どもとの接し方についての講話と臨床心理士による個別相談(希望者)。12月20日(日)午後1時30分〜4時30分、秋田ビューホテル4階で。参加無料。直接会場へどうぞ。詳しくは、学校教育課へ。tel(866)2244
|
無料相談へどうぞ |
★障害児者総合相談会
身体・知的・精神・発達障害があるかたなどが対象です。専門相談員が在宅生活や就職の相談に応じます。12月20日(日)午後1時30分〜4時、遊学舎で。直接会場へ。詳しくは、指定相談支援事業所クローバーtel(846)5328 ★特許相談 特許、商標などの相談に専門家が応じます。12月25日(金)、1月8日(金)・15日(金)、午前10時〜午後4時、県庁第二庁舎3階で。申し込みは(社)発明協会秋田県支部tel(824)4282 ★ふれあい法律相談 法律、相続などの相談に、狩野節子弁護士が応じます。1月18日(月)午前10時〜正午、市老人福祉センターで。申し込みは、12月21日(月)午前10時から市社協ふれあい福祉相談センター tel(863)6006(電話でのみ受け付け) |
国有林モニター募集 |
東北森林管理局では、国有林モニターを募集します。応募方法など、詳しくはお問い合わせください。
募集人数/48人 任期/来年4月から1年間 内容/アンケートへの回答や国有林モニター会議への出席 募集期間/1月4日(月)〜31日(日) ●問い合わせ 東北森林管理局国有林モニター係tel(836)2274 |
市民相談室の無料相談 |
市民相談室tel(866)2039
![]() |
![]() |
Copyright (C) 2009秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |