|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2010年4月16日号
|
おもな機構改正 |
●防災安全対策課tel(866)2021
危機管理部門を総務部に一元化するため、安全安心対策推進本部と防災対策課を統合・再編しました。 ●公共施設監査保全室tel(866)2014 工事検査や市有施設の長寿命化と効率的運用に取り組むため、工事検査室と技術管理室の専門技術を集約しました。 ●子ども育成支援室tel(866)2141 各部局で行われている子ども関連施策の一元化に向けた準備体制を整備するため新設しました。 ●未収金対策室tel(866)8943 税外収入の滞納整理や債権管理など、未収金対策の体制を強化するため新設しました。 ●環境都市推進課tel(863)6632 環境都市の推進に向けて、環境企画課、ごみ減量推進課、環境業務課の業務を統合・再編しました。 ※ごみ収集運搬業務の完全民間委託に伴い環境業務課を廃止しました。 ●商工労働課tel(866)2114 商業振興と工業振興の一元的施策を実施するため、商業観光課と工業労政課の業務を再編しました。 ●観光物産課tel(866)2112 観光や物産の振興に関する取り組みを強化するため新設しました。 ●市立秋田総合病院診療局感染管理室 tel(823)4171 感染に関する対策に迅速に対応するため診療局に新設しました。 ●上下水道局お客様センター 滞納整理推進室tel(823)8436 水道料金や下水道使用料の未収金回収を効果的に実施するため、お客様センター内に滞納整理推進室を新設しました。 ●上下水道局浄水課水質管理室 tel(828)1451 水道の水処理業務と水質検査業務を一元化し、水質管理の一層の信頼性の向上をはかるため、浄水課内に設けました。 |
![]() |
Copyright (C) 2010秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |