※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2010年5月21日号

6月から始まります

秋田市国民健康保険の特定健康診査
後期高齢者医療制度の健康診査


 いつまでも健康で自立した生活を送るために「特定健康診査」「健康診査(後期高齢者医療制度に加入しているかた)」を受けましょう。また、65歳以上のかたは「生活機能評価」を受けて介護予防に役立てましょう。特定健診などは、がん検診などと一緒の受診をおすすめします。
 なお、特定健診は、加入している医療保険によって内容・時期が異なります。秋田市国民健康保険以外の医療保険(協会けんぽ、健康保険組合、共済組合など)に加入しているかたは、加入している医療保険へお問い合わせください。

受診会場は健診ガイドで

 今号の広報あきたと同時にお配りした「平成22年度秋田市の健診ガイド」や、5月下旬に対象者へ郵送するリーフレット(秋田市国保の特定健康診査等受診券と同封)に、健診実施機関を掲載しています。この中から選んで受診してください。
※生活保護世帯のかたで健診を受けるかたは、担当のケースワーカーへご相談ください。


健診を受けること、
生活習慣を改善することで病気を予防しましょう!


問い合わせ
国保・高齢・介護健診課 tel(866)8903
*がん検診については市保健所保健予防課へお問い合わせくださいtel(883)1176

生活機能評価を受けましょう

 秋田市国保に加入している65歳以上のかたで、要支援・要介護認定を受けていないかたは、健診に合わせて、介護保険制度の生活機能評価を無料で受けることができます。
 「生活機能」とは、歩行・食事などの基本的な動作、コミュニケーション能力、活力ある心の状態など、自立した生活に必要な能力のことです。生活機能が低下すると要介護状態になりやすくなります。

基本チェックリストに記入してください

 生活機能評価の対象者に、健診受診券と一緒に「基本チェックリスト」をお送りしますので、あらかじめ記入して健診会場にお持ちください。
 なお、秋田市国保以外の医療保険に加入している65歳〜74歳のかたで生活機能評価を受けたいかたは、健診の実施医療機関、土崎支所、西部市民サービスセンター、アルヴェ駅東サービスセンター、河辺・雄和市民センターにある「基本チェックリスト」をご利用ください。無料で受けることができます。

生活機能の低下が見られるかたは介護予防事業に参加しよう

 生活機能評価では、問診、身体計測、血圧測定、口腔内視診などを行い、「基本チェックリスト」の判定などにより、反復唾液嚥下テスト、循環器検査、貧血検査、血清アルブミン検査を行います。
 生活機能評価で「生活機能の低下が見られる」と判定されたかたには、心身の機能低下を防ぐ介護予防事業のご案内をお送りします。介護予防事業について詳しくは、介護・高齢福祉課へお問い合わせください。
tel(866)2095


Copyright (C) 2010秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp