※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2010年11月5日号

市長コラム

秋田市ホームページで市長の動向や記者会見の
内容などをお伝えしています。
「市長ほっとコーナー」
http://www.city.akita.akita.jp/city/mayor/

お出かけの秋〜(2)文化・芸術編

市長穂積 志


プロバスケットボールbjリーグ開幕戦
セレモニーで(10月16日、県立体育館)

 里の紅葉も鮮やかに、いよいよ秋も深まってまいりました。しっとりと一人物思いにふけるのもいいですが、暖かいいでたちに身をくるみ、美術展や講演会などに出かけるのもいいですね。
 前回のスポーツイベント編に続き、今回は文化・芸術編です。
 ちょっと情報のアンテナを張ってみると、秋田市においても実にいろんな催し物があることに気づきます。なるほど、美術館や博物館だけでなく、ホールや公民館、あるいはホテルなどの施設が日常的に利用されているわけです。
 ではご紹介しましょう。まずは千秋美術館です。現在「ストラスブール美術館所蔵語りかける風景〜コロー、モネ、シスレーからピカソまで〜」を開催中です。ドイツ国境にほど近いフランスのアルザス地方にある豊かな文化都市ストラスブール。ここの美術館の厳選された作品80点がみなさんを魅了するはずです。さまざまな視点で切り取られた風景は、画家のまなざしを感じさせるだけでなく、私にとってはどこか親しみを持てるような、なぜか懐かしいような気分にさせられる作品群です。
 県立美術館では「岡本太郎 藝術風土記 秋田〜仮面がいざなう旅〜」と題し、岡本が撮影した秋田の写真や縄文土器の写真などを展示中です。岡本太郎というとすぐに大阪万博の「太陽の塔」を思い出しますが、実はその前に仮面・仮装の行事「なまはげ」に惹きつけられ秋田を訪れているのです。かぶることにより人間でありながら人間を超えた存在になる、という仮面の役割について興味を持って来県し、このときの体験が太陽の塔内部に世界の仮面を展示したことに投影されているとしたら、新たな興味が湧いてきます。岡本は「縄文土器に生命力を見い出し日本列島の文化を検証する旅に出た」とありますが、その最初の目的地が秋田で、さらには私の生まれた昭和32年に出発しているということを知り、さらに関心が増してきました。ぜひ出かけようと思っています。
 こうして綴っていますと、いくら紙数があっても足りません。このほかにもご紹介したいイベントはたくさんあります。本市が力を入れている「家族・地域の絆づくり」では、子ども・子育て支援「家族の日」フォーラム(11月21日(日)、アルヴェ)や、今年で3年目を迎えるハートフル絆映画上映会(11月14日(日)〜)もおすすめです。
 ちょっと情報に敏感になるだけで気軽に参加できる行事がたくさん見つかります。この秋は芸術・文化にとっぷりと染まってみてはいかがでしょうか(詳しくはホームページなどでご確認ください)。

千秋公園にある県立美術館。鮮やかな紅葉も楽しめますよ!


Copyright (C) 2010秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp