※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2010年11月5日号

市役所からのお知らせ

各種お知らせ


人口 22.10.1現在

()内は前月比
●人口/324,377人(-93)
 ●男/152,836人(-45)
 ●女/171,541人(-48)
  9月分・出生 188人
     ・死亡 271人
     ・転入 727人
     ・転出 736人
●世帯/134,805世帯(-30)


国勢調査へのご協力ありがとうございました

 10月1日に行われた国勢調査へご協力いただきありがとうございました。調査結果は平成23年2月に速報結果が公表され、その他の結果は平成23年6月以降に順次公表されます。なお、調査票の提出が済んでいないかたは国勢調査秋田市実施本部へご連絡ください。tel(866)1964


来年4月からし尿くみ取り料金を改定します

 し尿の運搬処理費用が上昇したため、平成23年4月1日(金)から、し尿くみ取り料金を次のとおり改定します。ご理解とご協力をお願いします。
◆し尿くみ取り料金(定額制)
 →1人につき月額501円(改定前は489円)
◆し尿くみ取り料金(従量制)
 →180リットルまで1,963円(改定前は1,918円)
 →180リットルを超える18リットルごとに196円(改定前は191円)
※定額制料金の世帯で人数に変更があった場合は担当業者へご連絡ください(1歳の誕生日を過ぎてから対象)。
※簡易水洗トイレや定額制の世帯で、著しくくみ取り量が多い場合には、従量制の料金が適用されます。
●問い合わせ
 向浜事業所 tel(865)1107 


インターネットで市有地を公売します

 インターネット公有財産システムにより、市有地(河辺2筆、雄和4筆)を売払います。売払物件はヤフー・ジャパンまたは市のホームページでご覧いただけます。参加申込、入札の手続きは、ホームページから行ってください。
◆ヤフー・ジャパン官公庁オークション
http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/
◆市ホームページ
http://www.city.akita.akita.jp/city/fn/pr/internet/internet_top.htm
★参加申込/11月17日(水)まで
★入札期間/11月30日(火)〜12月7日(火)
●問い合わせ
 管財課 tel(866)2053


平成23年の裁判員候補者名簿に登録されたかたに通知を発送

 平成23年の裁判員候補者名簿に登録されたかたに対し、11月中旬に名簿記載通知と調査票をお送りします。名簿記載通知は平成23年2月ころ〜平成24年2月ころに裁判員に選ばれる可能性があることを事前にお伝えするためのもので、この段階では具体的な事件の裁判員候補者に選ばれたわけではありません。また、調査票では、(1)裁判員になることができない職業に就いているか、(2)1年を通じての辞退希望の有無・理由、(3)月の大半にわたって裁判員になることが困難な特定の月における辞退希望の有無・理由を調査します(該当するかたのみ返送してください)。
●問い合わせ
 秋田地方裁判所刑事訟廷事務室tel(824)3121(内線516)


シベリア戦後強制抑留者に特別給付金

 シベリア戦後強制抑留者のかたで、平成22年6月16日時点で日本国籍を有するご存命のかたを対象に、特別給付金を給付します。請求の受け付けは平成24年3月31日まで。(独)平和祈念事業特別基金から対象者にお送りした請求書類で手続きしてください。対象者で書類が届いていないかたは同基金へ連絡してください。詳しくは、同基金へ。
tel0570-059-204(平日の午前9時〜午後6時)

大規模な土地取引は届出が必要です

 市内の一定面積以上の土地取引(市街化区域は2千平方メートル以上、市街化調整区域および非線引き都市計画区域は5千平方メートル以上、都市計画区域以外の区域は1万平方メートル以上)の契約をした場合、国土利用計画法により、土地の権利取得者(買主)は契約締結日から2週間以内に市に届出をする必要があります。
 また、市内の土地1平方メートル当たりの価格の一覧表(国が調査した地価公示と県が調査した地価要覧)をお見せします。
◆地価公示の閲覧場所/都市計画課(市役所4階)、土崎支所、西部市民サービスセンター、河辺・雄和市民センター、中央図書館明徳館、土崎・新屋・雄和図書館、各地域センター
◆地価要覧の閲覧場所所/都市計画課
※ホームページ(秋田県不動産鑑定士協会提供)でもご覧いただけます。
 http://akita-chika.net/
●問い合わせ
 都市計画課 tel(866)2155

税の申告はe-Taxを利用しよう

 11月11日(木)〜17日(水)は「税を考える週間」。国税庁では国税電子申告・納税システム(e-Tax)によるIT化への対応を進めています。詳しくは国税庁ホームページをご覧ください。http://www.nta.go.jp/
●問い合わせ
秋田南税務署tel(832)4121
秋田北税務署tel(845)1161

税金なんでも無料相談

 税理士が土地建物の譲渡、相続税、贈与税、住宅借入金特別控除などの相談に応じます。直接会場へ。
◆11月13日(土)・14日(日)午前10時〜午後3時
 ジャスコ土崎港店1階
◆11月14日(日)午前10時〜午後3時
 ほくと相談プラザ(中通五丁目の北都銀行別館1階)
◆特設相談電話(14日のみ)→tel(831)8119
●問い合わせ
 東北税理士会秋田南支部の鍛冶さん tel(883)4380


小型除雪機械を貸し出します

 地域の除雪活動を支援するため、小型除雪機械(ハンドガイド式除雪機、歩行型ローダ、移動式融雪機)を貸し出します。なお、貸し出しは無料ですが、燃料代などの維持費は自己負担です。
□貸出対象→町内会、ボランティア団体などの代表者
□貸出条件→狭い道路・歩道を200メートル以上除雪できる
□貸出期間→12月1日(水)〜来年3月18日(金)
●申し込み
 道路維持課またはホームページから申請書を入手し、11月5日(金)から12日(金)まで、直接、道路維持課(寺内字蛭根85-9 tel(864)3643)へ。
 http://www.city.akita.akita.jp/city/cs/mt/

雪寄せ・雪下ろし事業者の情報を募集します

 市では、宅地内の雪寄せ、雪下ろしをする事業者の情報を広報あきたと市ホームページでお知らせするため、掲載を希望する事業者・団体を募集します。ただし、仕事の仲介やあっせんをするものではありません。
●申し込み
 防災安全対策課(消防庁舎3階)かホームページから申込書を入手し、11月15日(月)(必着)まで、郵送かファクス、Eメールでお申し込みください。
〒010-8560 秋田市役所 防災安全対策課 tel(866)2021 ファクス(823)5099
Eメール ro-gnds@city.akita.akita.jp
http://www.city.akita.akita.jp/city/gn/ds/

大雨による土砂災害の危険をお知らせ
土砂災害警戒情報

 土砂災害警戒情報は、大雨警報発表中に土砂災害の危険度がさらに高まったときに、避難勧告の判断や住民の自主避難の参考となるよう、気象庁と都道府県が共同で発表します。秋田市では旧秋田市地域、河辺・雄和地域の2つの地域を対象に発表されます。

※秋田市でも今夏に発表…7月30日と8月14日に市全域に土砂災害警戒情報が発表され、市内各地で道路の法面や住宅の裏山の崩壊が多数発生しました。

早期避難が重要です!

 土砂災害警戒情報は、土石流と急傾斜地の崩壊(がけ崩れ)が対象です。土砂災害は、それぞれの斜面の植生や地質、地下水の状況などに大きく影響されるため、個別の発生か所や時間などを特定することはできません。
 大雨のときは、テレビやラジオからの情報に注意し、土砂災害警戒情報が発表されていなくても、ふだんとは異なる状況に気がついたときは、すぐに安全な場所に避難し、市の防災安全対策課へご連絡ください。
●問い合わせ
 防災安全対策課 tel(866)2021

シルバー人材センターをご利用ください

 豊富な技能・知識・経験を持った高齢者が、みなさんのご家庭や事業所などで下記のような仕事をお手伝いしています。人手が必要なときは、お気軽にご相談ください。なお、仕事の内容により料金が異なりますので、詳しくは(社)秋田市シルバー人材センターへお問い合わせください。
●掃除 ●家事援助 ●障子・ふすま張り ●草刈り ●庭木の手入れ ●雪囲い ●大工工事 ●害虫駆除●ペンキ塗り ●駐車場・建物の管理 ●あて名書き●賞状書き など

<会員を募集しています!>
 (社)秋田市シルバー人材センターは、健康で働く意欲のある高齢者のかた(おおむね60歳以上のかた)を対象に会員(年会費3,500円)を募集しています。会員には企業や家庭、公共団体などから引き受けた仕事を紹介し、仕事の内容などに応じて報酬を支払います。また、仕事に結びつく技能の取得と向上のため、各種技能講習会も開催しています。 
 入会説明会は、毎月第2・第4水曜日午後1時30分から同センター(八橋南一丁目8-2)で行っています。
◆問い合わせ
 (社)秋田市シルバー人材センターtel(863)5900

おめでとう!厚生労働大臣表彰

 長年にわたりボランティア活動を率先して行っている次の2つの団体が厚生労働大臣表彰を受賞しました。おめでとうございます。 
●麻の会…点字図書館で視覚障がい者向け点字図書の製本作業などを平成3年から行っています。
●ててぽぽの会…平成3年に設立。乳児院などで掃除や食事の介助などの活動を行っています。

人権擁護委員に法務大臣表彰

 人権擁護委員の伊藤敬一さん、中川淑子さんが、国民の人権擁護と人権思想の普及に貢献した功績により、10月5日、法務大臣から表彰されました。おめでとうございます。 

いじめ、体罰などは人権擁護委員に相談を

 秋田市には21人の人権擁護委員がいます。人権擁護委員はいじめや体罰、子どもたちの人権にかかわる相談に、法務局や市役所の相談窓口、自宅での電話相談で応じています。どうぞお気軽にご相談ください。
 お住まいの近くの委員に相談したいときは、秋田地方法務局人権擁護課tel(862)1443へお問い合わせください。
 人権擁護委員の新任や再任については随時広報あきたでお知らせします。
★新任のお知らせ…10月1日から佐々木治右エ門さん(河辺)が人権擁護委員に委嘱されました。

女性学習センターで13人に感謝状授与

 同センター創立30周年を記念し、長年にわたりグループ活動やボランティアなどでセンターの運営と学習活動の振興に尽力された次のかたに感謝状をお贈りしました。
●渡邉弘子さん…前グループ協議会会長、前運営委員
●高山万紀子さん…運営委員、新聞切り抜きボランティア
●鈴木雅子さん…新聞切り抜きボランティア
●東千佳子さん…マーガレット(パンの花)指導者
●加藤みどりさん…ヤクシー(フォークダンス)指導者
●齋藤雪枝さん…パレット(水彩画)指導者
●佐藤けい子さん…あじろ会(籐工芸)指導者
●佐藤洋子さん…お煎茶を楽しむ会(小笠原流)指導者
●澤井多美子さん…蕗の会(和裁)指導者
●関良子さん…絹の会(着付け)指導者
●長岐勝美さん…いけ花サークル(草楓流)指導者
●長澤クミ子さん…ふようの会(手編み)指導者
●和田睦子さん…こっとんぼうる(パッチワーク)指導者

ザ・ブーンの臨時休館

 仁別にあるクアドーム ザ・ブーンは施設メンテナンスのため、11月8日(月)から19日(金)まで休館します。ご了承ください。tel(827)2301
 


Copyright (C) 2010秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp