|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2010年11月19日号
|
技能功労者・優秀技能者 |
技能功労者は30年以上の経験と優れた技能を持ち、後進の指導・育成など他の模範となっているかたに、優秀技能者は各種大会入賞など優れた技能を持っているかたに贈られます。
今年度は左記の18人のみなさんに決まりました。表彰式は11月24日(水)午前10時から秋田ビューホテルで行います。商工労働課tel(866)2114 |
技能功労者(敬称略) |
理 容 師/阿部光夫(川尻 61歳)
クリーニング師/安田勝治(川元 69歳) 美 容 師/堀井ミナコ(川尻 77歳) 調 理 師/鷹島和男(新屋 60歳) 建築大工/掘和夫(金足 62歳) 建 具 工/佐々木俊雄(雄和 79歳) 〃 /堀井秀雄(牛島 68歳) 電気工事士/鎌田正一(広面 75歳) 豆腐製造/小松義弘(大町 63歳) |
優秀技能者(敬称略) |
理 容 師/藤原清志(将軍野 58歳)
調 理 師/松山金正(土崎 50歳) 〃 /菅原清治(手形 39歳) 〃 /北田剛志(東通 33歳) 機 械 工/片岡政彦(飯島 48歳) 農業機械整備士/三浦三津晴(楢山 60歳) 建築大工/鈴木守(上新城 50歳) 左 官 工/山本武雄(飯島 59歳) 生花販売/石川正美(泉 50歳) |
技能功労者
|
仕事をするときは何も考えず夢中でやっています。機械を扱うときは安全が第一。集中力が大事ですね。
弟子がいたころは厳しく指導したこともありました。仕事をするにはやはり根性が必要ですし、ほかの人に負けずにがんばってほしいという気持ちがありました。自分も若いときは厳しく指導されましたが、後になってそのありがたみが分かりました。 長い間やってこれたのは、この仕事が好きだからですね。健康で体が動くうちは、楽しみながら続けていきたいと思っています。 |
優秀技能者
|
この賞をいただいたことで、職種は違いますが職人として、父親や先輩に近づけたのかなという思いです。40年、理容師という仕事を夢中でやってきました。長い間やってこれたのは、お客さんとのコミュニケーションが楽しく、向いていたからですかね。正直な気持ちで接していれば、こちらの誠意がお客さんに伝わると思います。
これからは息子など後継者に、苦労して覚えてきた自分の技術を伝えていきたいです。これからの若い人たちには自分の技術・仕事に誇りを持ってやってほしいですね。 |
![]() |
Copyright (C) 2010秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |