|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2010年12月17日号
|
地域の話題おしえて!! |
西部工業団地で植栽イベント
|
11月13日、西部工業団地北側の緩衝緑地で、森づくりに向けた植栽イベント「西部工業団地美緑アップ事業」が行われました。主催する「秋田市西部工業団地 雄渾(ゆうこん)会」と地域のみなさんなど約100人が参加。4回目となる今回は、ナツメ、マルメロ、クリなど約80本の木を植えました。
雄渾会事務局長の打矢富雄さんは「各企業のみなさんや家族、地域住民が一緒になって協力してくれたおかげで、とても良いイベントになりました。将来は、植樹した木になった実を地域のみなさんにさしあげたり、大森山動物園の動物のエサとして活用したりして、地域の交流を深めたいですね」と話します。植樹した木、そして地域のみなさんの願いが大きく育つといいですね。 |
市勢発展に役立ててほしい |
(株)タカヤナギと従業員のみなさんから、市勢の発展に役立ててほしいと市に30万円を寄付していただきました。同社の創業100年を記念して行われたものです。ありがとうございました。
|
LED防犯灯でまちを明るく! |
東北電力(株)秋田営業所からLED防犯灯10灯を寄贈してもらいました。また、(株)ユアテック秋田営業所が無償で設置してくれることになりました。安全なまち、そしてエコなまちに。ありがとうございました。
|
ありがとう |
高齢者の生涯学習の場・秋田寿大学では、さまざまな学習のほか、千秋公園の清掃など、奉仕活動も行っています。このたび、大学創立50周年を記念して「千秋公園さくらファンド」に11万1千円を寄付していただきました。
|
![]() |
Copyright (C) 2010秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |