|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2011年4月15日号
|
情報チャンネルa |
◆催し物◆ |
がんばろう東北!
|
期間/4月20日(水)〜5月1日(日)
今年は桜のライトアップ、ステージイベントは中止し、被災地支援の義援金箱や大型メッセージボードを設置します。詳しくは市ホームページをご覧ください。 http://www.city.akita.akita.jp/city/in/cm/sakura/ ※木や芝を傷つける場所取りは撤去します。また、ごみの持ち帰りにご協力ください。 |
桜の名所はまだまだあるよ! |
●太平川観桜会→4月17日(日)〜28日(木)
●高清水公園桜まつり→4月20日(水)〜5月1日(日) 問い合わせ 観光物産課 tel(866)2112 |
マップで文化財探し
|
文化財イラストマップと文化財の一部を写した写真「文化財発見カード」を手に新屋地区を歩き、文化財を探してみよう!
◆日時/5月14日(土)午前9時〜正午 *忠専寺(新屋栗田町27-8)に8時55分まで集合。 ◆保険料/100円 ◆定員/ 先着20人 ●申し込み 4月18日(月)午前8時30分から文化振興室 tel(866)2246 |
赤れんが郷土館企画展
|
期間/4月23日(土)→6月26日(日)午前9時30分〜午後4時30分
※一般200円、中学生以下無料 写真絵はがきを中心にした資料をもとに、明治から昭和にかけての秋田市を紹介し、時の移り変わりをたどります。 ●問い合わせ 赤れんが郷土館 tel(864)6851 ※4月18日(月)〜22日(金)は臨時休館します。 |
消防と子どもの集い |
とき/5月5日(木)午前9時30分〜正午
ところ/八橋運動公園 ※雨天中止 はしご車や救助工作車がやって来る! 消防服や救助服での記念撮影、ちびっこレスキュー体験など、楽しい催しいっぱいだよ。みんなで来てね!! ※自家用車での来場はご遠慮ください。 ●問い合わせ 市消防本部予防課 tel(823)4247 |
秋田弁の昔っこ |
秋田弁で語る昔話。4月20日(水)午後1時30分〜3時、サンパル秋田学習室1(文化会館5階)で。入場無料。直接会場へどうぞ。
●問い合わせ 秋田市民話の会の長谷川さんtel(831)8887 |
コンサートへどうぞ |
★秋大憩いのコンサート
滝廉太郎の「花」などをソプラノで歌唱。直接会場へどうぞ。 日時/4月23日(土)午後2時〜 会場/秋田大学インフォメーションセンター(手形) 入場料/無料 定員/先着30人 問い合わせ/秋田大学教育文化学部の斎藤さんtel(889)2647 ★秋田市管弦楽団ファミリーコンサート シューベルトの劇音楽「ロザムンデ」など。楽器体験も。直接会場へ。 日時/5月1日(日)午後2時〜 会場/遊学舎(上北手) 入場料/無料 問い合わせ/秋田市管弦楽団事務局の伊藤さんtel(823)1192 ★クローバーピアノコンサート チャイコフスキー、ドビュッシー、ショパンなどの曲をピアノで演奏。日時/5月8日(日)午後1時30分〜 会場/文化会館小ホール 入場料/中学生以上1,500円、小学生500円、0歳〜未就学児は無料 問い合わせ/コンサート実行委員会の国枝さんtel090-6124-9736 ★国際ソロプチミスト秋田チャリティコンサート オペラ歌手5人のユニット「LEGEND」のコンサート。収益金の一部を東日本大震災の復興支援や青少年健全育成支援に使います。日時/5月27日(金)午後6時30分〜 会場/アトリオン音楽ホール 入場料/前売り3,000円、当日3,500円 問い合わせ/国際ソロプチミスト秋田の西村さんtel090-2602-9465 |
太平山清掃登山 |
日時/5月22日(日)午前7時30分に仁別国民の森旭又駐車場に集合 参加費/500円 ●申し込み 秋田清掃登山連絡協議会の大山さんtel080-1654-5240
|
![]() |
Copyright (C) 2011秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |