※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2011年6月17日号

情報チャンネルa

◆催し物◆


まち歩きの長崎に学ぶ講演会

 2006年に長崎で開催され、355万人の観光客を集め865億円の経済効果を生み出した「長崎さるく博」プロデューサーの茶谷幸治さんが、「まち歩きによる都市観光の活性化」をテーマに講演。7月2日(土)午後1時30分〜4時30分、美術工芸短大で。先着150人。無料。詳しくは観光物産課へ。tel(866)2112
●申し込み
 はがき、ファクス、Eメールに住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、6月20日(月)から29日(水)(必着)まで、
〒010-8560秋田市役所観光物産課
ファクス(866)2425 Eメール ro-incm@city.akita.akita.jp

ヤートセ秋田祭

●前祭
 とき:6月25日(土) 午後2時〜7時
 会場:通町
●本祭
 とき:6月26日(日) 午前11時〜午後7時
 会場:大町一丁目、通町
 テーマは「祭人(まつりびと)」。通町と大町一丁目を会場に63チーム、約1,600人の踊り子が熱い心を伝えます。祭り当日は交通規制があります。ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。ヤートセ秋田祭実行委員会tel(833)8104

ALVE de ヨルカイギ

●テーマ
 病院近くの第二のわが家を秋田につくろう
とき/7月6日(水)午後7時〜9時
ところ/市民交流サロン(アルヴェ3階)
 長期入院しているお子さんと家族が滞在できる場所「ファミリーハウス」。その設立を進めているファミリーハウス準備会のみなさんが活動内容などを話します。参加者とのフリートークも。無料。定員20人。
●申し込み
 7月5日(火)午後7時まで市民交流サロンtel(887)5312

弥生っこ村に集まれ!
弥生時代を体験しよう

 会場は御所野にある地蔵田遺跡・弥生っこ村。参加無料。先着各20人。申し込みは6月20日(月)午前8時30分から文化振興室へ。tel(866)2246
●木柵を復元しよう→7月2日(土) 午前9時〜正午
 地蔵田遺跡の竪穴式住居を取り囲む木柵の復元を体験しよう。小学4年生以下は保護者同伴。
●弥生土器を作ろう→7月9日(土) 午前9時〜正午
 小学4年生以上が対象です。※7月31日(日)に焼成。

秋田城跡史跡探訪会

寺内の秋田城跡に生息する野鳥を観察しながら史跡内を探訪します。
日時/7月2日(土)午前10時〜正午 集合場所/秋田城跡収蔵庫前
参加費/無料 定員/15人 
●申し込み
 6月20日(月)午前8時30分から、秋田城跡調査事務所 tel(845)1837 

暴力団壊滅秋田県民大会

県警察音楽隊の演奏や詩人・エッセイストのあゆかわのぼるさんの講演など。入場無料。直接会場へ。
日時/7月1日(金)午後1時30分〜3時30分 会場/文化会館
●問い合わせ
 公益財団法人 暴力団壊滅秋田県民会議tel(824)8989

みんなで歌ってスッキリ

歌声ボランティア「だいこんの花」の演奏会。年配のかた向けの歌をみんなで歌います。無料。直接会場へ。
日時/6月24日(金)午後1時〜2時30分 会場/フォンテAKITA7階
●問い合わせ
 「だいこんの花」代表の音羽さんtel(845)3747

秋田矯正展

刑務所で作られた作品を展示即売します。川尻小学校吹奏楽部の演奏、ヤートセ演舞、工場見学もあります。
日時/7月3日(日)午前9時〜午後3時 会場/秋田刑務所(川尻)
●問い合わせ
 秋田刑務所 tel(862)6584


Copyright (C) 2011秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp