|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2011年7月1日号
|
7月12日「市の記念日」 |
秋田市功労者を表彰 |
7月12日は「市の記念日」です。明治22年7月12日の秋田市役所開庁にちなみ、昭和3年に制定しました。
7月12日(火)午前10時30分から文化会館大ホールで市の記念日式典を開催し、市勢の発展に貢献された102人、8団体を表彰します。 |
功労者表彰(7人) |
●黒木 一さん(茨島)
秋田市民憲章推進協議会会長として青少年の健全育成に尽力するとともに秋田市老人クラブ連合会会長として地域の絆を深めるなど本市の社会福祉の向上に大きく貢献しました。 黒木さん…人の役に立てるよう仲間と協力しながらやってきました。今後も仲間を増やして健康に活動したいです。 ●中川聖子さん(八橋) 秋田市母子寡婦福祉連合会会長として同会の発展と活性化に寄与し、母子寡婦の雇用創出に尽力するなど本市の母子寡婦福祉の向上に大きく貢献しました。 中川さん…先輩や仲間に助けられながらがんばってきました。今後も会員同士の絆を深め、会を発展させたいです。 ●岸部惠一さん(大町) 秋田商工会議所の役員として各種事業の推進に尽力するなど本市の商工業の振興発展に大きく貢献しました。 岸部さん…多くの人に支えられ今日までやってきました。これからも秋田市の発展に少しでも貢献できるよう、市政に協力していきたいと思います。 ●加藤 堯さん(泉) 本市顧問弁護士として法律の専門家の立場から適正かつ的確な指導助言を行い、市政の公正かつ円滑な推進に大きく貢献しました。 加藤さん…自分も市民の一人という立場で市政に助言をしてきました。今後も市の行政が適切に行われることを期待しています。 ●加賀屋金雄さん(外旭川) 秋田市農業委員会委員として本市の農業振興に大きく貢献しました。 加賀屋さん…専業農家の担い手の支援や、行政への提言などを行うことで、農家と行政の間に立ってがんばりたいです。 ●田近金一さん(河辺) 秋田市農業委員会委員として本市の農業振興に大きく貢献しました。 田近さん…休耕地となった水田が荒廃しないよう、水田の回復に力を入れています。今後も地域の農業環境の整備に取り組みたいです。 ●須磨良郎さん(下新城) 秋田市農業委員会委員として本市の農業振興に大きく貢献しました。 須磨さん…今年度から着工される「ふるさと農道」の整備に力を入れました。今後も農村地域の活性化と農業環境の改善に努めていきます。 |
一般表彰 |
(95人、8団体。敬称略)
|
税財政(納税貯蓄組合長) |
●伊藤武治(楢山) ●蓼沼良一(旭南)
●小野勘三(将軍野) ●石川 一(外旭川) ●佐々木 等(太平) |
交通安全 |
【交通指導隊員】
●石川留雄(泉) ●進藤力男(下北手) 【意識啓発活動】 ●中泉利夫(下新城) |
自治振興(町内会長) |
●高橋一安(楢山) ●近藤 茂(山王) ●岩井保夫(牛島)
●金子武史(牛島) ●大島一男(仁別) ●佐藤 勲(広面) ●越高重一(広面) ●藤村辰雄(広面) ●佐藤鶴美(泉) ●金 忠雄(土崎港) ●野中利雄(土崎港) ●相澤 豊(土崎港) ●南波郁夫(新屋) ●小玉隆太郎(新屋) ●藤田徳司(新屋) ●橋本秀一(新屋) ●佐藤 清(下新城) ●京野長一(上北手) ●高橋重道(牛島) ●竹村 勉(河辺) ●浅野幹夫(雄和) ●丹 矩子(千秋) ●下田一春(八橋) |
社会福祉 |
【ボランティア】
●秋田県立博物館「アイリスの会」 ●サークル 2000 ●ひよこ ●若葉会 ●社団法人 秋田被害者支援センター ●寺永守男(土崎港) 【民生委員・児童委員】 ●佐々木正次(築山) ●伊藤則子(外旭川) ●柏谷幸悦(雄和) ●堀井タヱ子(雄和) ●吉田一彦(雄和) ●三浦みどり(広面) ●鈴木信子(河辺) ●細谷凉子(雄和) ●吉野育子(泉) ●柴田初子(下新城) ●長谷部きみ子(雄和) ●淡路ひろ子(港北) ●椎川保子(飯島) ●馬場多美子(上北手) ●星野百合子(広面) ●菅原裕策(牛島) ●宇佐美真智子(下新城) ●丸谷和子(中通) ●湯浅あやめ(泉) ●打矢紀美子(雄和) ●渡邊節子(下浜) ●中川 努(下新城) ●小川千穗子(寺内) ●渡邉和弘(雄和) ●長谷川清正(河辺) ●村山清子(旭南) ●中川ハル子(下新城) ●伊藤慶子(泉) ●板垣敬子(川尻) ●工藤ひろみ(外旭川) |
環境保全(不法投棄監視員) |
●佐藤一夫(上新城) ●大渕道雄(上新城) ●鎌田美代治(太平)
●鎌田 正(太平) ●松渕春雄(手形) ●湊屋周治(川元) |
産業振興 |
【商業振興】
●田宮 一(大町) ●木場 稔(御野場) ●三浦尹俊(大住) ●田中定作(大住) ●高橋興成(土崎港) 【山林看守人】 ●鈴木幸雄(手形) 【林道管理責任者】 ●鈴木廣一(太平) ●渡邊勇悦(下浜) ●嵯峨久一郎(上北手) |
教育・文化 |
【文化財保護審議会委員】
●嶋田忠一(新屋) 【児童育成クラブ世話人】 ●佐藤民子(泉) ●田口ユミ子(泉) ●塚田吉子(楢山) ●鷹島智香(牛島) ●伊藤美津子(牛島) ●大嶋キン子(新屋) ●沼田容子(川尻) ●谷内耕子(山王) ●斉藤勝子(手形) ●高橋幸子(広面) ●阿部幸子(飯島) |
都市整備 |
【旅館建築審議会委員】
●工藤晴治(新屋) 【建築紛争調停委員会委員】 ●澤田 享(楢山) |
善行 |
●菅原正子(新屋)
|
選挙(明るい選挙推進協議会委員) |
●田村知子(広面) ●石塚寿香子(牛島)
|
消防・防災(自主防災組織) |
●銅屋自治会自主防災隊
●新屋勝平地区自主防災連絡協議会 ●新屋地区自主防災協議会 |
![]() |
Copyright (C) 2011秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |